古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

古今茶道全書ほか茶道関係の和本を宮城県より宅配買取いたしました

『古今茶道全書 全5冊』『古今名物類聚 全18冊』ほか茶道に関する江戸時代の和本(古典籍)や起絵図「全国有名茶室起家図 93図」といった紙ものを宅配便にてお送りいただき、買取りさせていただきました。大切にされていた品物をお譲りくださりありがとうございます。
こちらの買取事例は『古今茶道全書 全5冊』ほか和本(古典籍)と「全国有名茶室起家図 93図」といった紙もの、2つの記事に分けてご紹介いたします。「全国有名茶室起家図 93図」については「宮城県より茶室の起絵図ほか茶道関係の紙もの・和本を宅配買取」をご覧ください。

  • 宅配買取
  • 2019年12月21日
地 域 宮城白石市
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 古今茶道全書 全5冊
  • 著 者 : 紅染山鹿庵
  • 出版社 : 吉岡伊兵衛・水田甚左衛門板
  • 発行年 : 元禄7年(1694)
  • 備考 : 石田順庵蔵書 本郷氏文庫蔵書印


書名:古今名物類聚 全18冊
著者:陶斎尚古老人
発行年:寛政3年(1791)版の後刷り(明治)


書名:茶湯評林 全9巻1冊
著者:廣長軒元閑
出版社:和泉屋山口茂兵衛
発行年:元禄10年(1697)


書名:茶家酔古襍 全5冊
著者:湖月老翁
出版社:中川勘助
発行年:明治15年(1882)補刻

茶道関係の和本・古典籍は茶道家や研究者などから需要があります

茶道とは日本の伝統的な様式に則り茶を点てて振る舞う芸道のひとつです。
日本では平安時代に遣唐使によって茶を飲む習慣と茶の製法がもたらされ、当時は貴族などが薬として煎じて飲んでいました。鎌倉時代になると茶の栽培が普及したことで飲む習慣も一般的に普及していき、日本に禅宗を伝えた栄西が『喫茶養生記』を源実朝に献上したことで、武士階級にも茶が広まっていくことになります。飲んだ茶の銘柄を当てる「闘茶」は武士や庶民の間で流行し、茶の本場である中国の茶器「唐物」の蒐集と盛大な茶会の開催は大名の間で流行しました。
そうした賑わいに対して、亭主と客との精神交流を重視する茶会のあり方を説いたのが室町時代中期の茶人にして足利義政の師匠にあたる村田珠光です。これがのちに千利休が完成させた「わび茶」の源流になります。利休のわび茶は武士階層にも広まり「利休七哲」と呼ばれる弟子たちを生んだほか、独自の流派を生み出す大名も現れました。後者は「武家茶道」「大名茶」と呼ぶ場合もあります。
そして江戸時代中期には町人階級が経済的な勢いを増したことで茶道人口が飛躍的に増加します。千利休を流祖とする三千家(表千家・裏千家・武者小路千家)を中心とした千家が町民階級を迎え入れ、大勢の門弟をまとめるために家元制度が確立されました。それにより名主や商人などの習い事として全国に広く普及していきましたが、一方で大衆化に拍車がかかったことで遊芸化が進んだという弊害もあります。また、江戸時代末期になると抹茶ではなく煎茶に「道」を求める声が上がり、「煎茶道」が生まれました。

愛書館中川書房では『貞要集 全5冊』『遠州流 富流茶之湯流傳集 全5冊』『茶道便蒙鈔 全5冊』『利休茶道具図絵 全2冊』『煎茶要格』など茶道に関する和本ほか古典籍の出張・宅配買取を承っております。
以前には『茶之湯三伝集 全4冊』『喫茶余録 全2巻4冊』『茶道早合点 全2冊』『煎茶小述』などの茶道関係の和本ほか古典籍を出張にて買取りさせていただきました。茶器や掛軸といった茶道具ほか作法や数寄屋建築について書かれた和本だけでなく、起絵図や茶人直筆の書状といった紙ものなど、茶道関係の古典籍は茶道家ほか専門家から需要があります。

【当店取扱商品】
『青湾茶会図録 全3冊』田能村直入編/『煎茶早指南』売茶翁 月樵画/『茶之湯三伝集 全4冊』遠藤元閑編/『当流茶之湯流伝集 全6冊』遠藤元閑編/『数寄屋工法集 全3巻4冊』伊藤景治

茶道に関する和本・紙もの・学術専門書ほか古本の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『数寄屋建築集成 全9冊』『茶道名器鑑 全6冊』『宋代茶法研究資料』『茶の湯の塗物 中村宗哲歴代作品集』『煎茶道美術大観』など茶道に関する古本の出張買取も承っております。
『桂離宮茶室等整備記録 全2冊』『選茶道裂 全2冊』『茶の湯絵画資料集成』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。


書名:石州流茶道集成 全3冊
著者:野村瑞典
出版社:主婦の友社
発行年:昭和62年(1987)

愛書館中川書房の古本・古書の買取りはお客様のご自宅やご実家へお伺いする出張買取がメインですが、買取りを希望されている品物の量が少なく遠方のお客様の場合は宅配便にて品物をお送りいただく宅配買取も承っております。過去には福島県・新潟県・長野県・和歌山県・長崎県などにお住まいのお客様にご利用いただいております。
宅配買取をご希望されるお客様は、まず【買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】へお電話ください。買取担当とお電話でお話しいただき、一定金額以上お支払いできると担当が判断した場合に、愛書館中川書房へ品物をお送りいただく形となります。事前のご連絡なく届いた品物はお受けできませんので予めご了承ください。

なお、整理・処分をご検討されている蔵書が3000冊、5000冊、10000冊と大量にある場合は、宅配買取ではなく出張買取にてお伺いさせていただきます(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。お気軽にご相談ください。

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。