『新釈漢文大系』ほか漢文関係の古本を大量出張買取いたしました
『新釈漢文大系 全120冊』『老子道徳経研究』『中国秘籍叢刊 全3冊』『梅花心易精義』『周易象義弁正』ほか漢文や易経・易学に関する古本や古典籍(和本)5,000冊を出張にて大量買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。
- 出張買取
- 2022年6月29日
地 域 | 東京世田谷区 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
書名:新釈漢文大系 全120冊
出版社:明治書院
発行年:昭和45年(1970)
書名:昌平坂学問所日記 全3冊
著者:斯文会編
出版社:斯文会
発行年:平成10年(1998)
書名:漢詩大観 全5冊
著者:佐久節編
出版社:有明書房
発行年:昭和46年(1971)
書名:日本刻版 李退渓全集 上下2冊
出版社:李退渓研究会
発行年:昭和50年(1975)
『和刻本諸子大成 全12冊』汲古書院
『新訳三才発秘 全3冊』陳田井山 石橋菊子訳 学而堂
『陶淵明詩文綜合索引』堀江忠道編 彙文堂
『文選索引 全3巻4冊』斯波六郎編 京都大学人文科学研究所索引編集委員会
『淮南子索引』鈴木隆一編 京都大学人文科学研究所
『老子道徳経研究』波多野太郎 国書刊行会
『中国古代思想論考』穴澤辰雄 汲古書院
『支那思想の研究』高田真次 春秋社
『和漢朗詠集考證』柿村重松 芸林舎
『老子講義録』読老会編 本田済講述 致知出版社
『中国の古典 全33冊』学習研究社
『老子真解』志賀一朗 汲古書院
『中国古典新書 全127冊』明徳出版
『中国自然詩の系譜 詩経から唐詩まで』田部井文雄 大修館書店
『列子の研究 老荘思想研究所説』小林勝人 明治書院
『「老子」経典化過程の研究』谷中信一 汲古書院
『中国秘籍叢刊 全3冊』太田辰夫・飯田吉郎編 汲古書院
『老子細読 全3冊』深津胤房
『杜甫詩注 全5冊』吉川幸次郎 筑摩書房
『全釈漢文大系 全33冊』集英社
『陶淵明研究』大矢根文次郎 早稲田大学出版部
『白居易研究』花房英樹 世界思想社
『松浦友久著作選 全4冊』研文出版
『原文併載金瓶梅詞話 淫の世界 全3冊』坂戸みの虫編訳 太平書屋
『六朝思想史研究』村上嘉実 平楽寺書店
『日本朱子学と朝鮮』阿部吉雄 東京大学出版会
『陽明学大系 全13冊』明徳出版
『禅語辞典』思文閣出版
『紹宇存稿 垂加者の思ひ』近藤啓吾 国書刊行会
『明治憲法成立史の研究』稲田正次 有斐閣
『武士道の復活』平泉澄 錦正社
『靖献遺言講義』近藤啓吾 国書刊行会
書名:増補 高島易断 全4冊
出版社:宝円堂
発行年:昭和57年(1982)
『易占無限』高井紅鳳
『極意 奇門遁甲玄義』武田考玄 日本命理学会
『奇門遁甲万年盤』武田考玄 秀央社
『奇門遁甲個別用秘義』武田考玄 秀央社
『易学日本義』長岡理泉 日本神鏡学院
『易経講話 全5冊』公田連太郎述 明徳出版社
『易経注釈史綱』戸田豊三郎 風間書房
『周易象義弁正』根本通志
『周易演義』山荘虞人 日正社
『玄龍子相法 全3冊』目黒玄龍子 東洋書院
『太玄易の研究』鈴木由次郎 明徳出版社
『皇極経世新解』張耀文・佐藤六龍 香草社
『算命占法 上下2冊』上住節子 東洋書院
『易経講座 上下2冊』本田済 斯文会
『梅花心易精義 全2冊』鎗田宗准 東洋書院
『王船山易学述義 上下2冊』高田淳 汲古書院
『空手道型』日本空手協会師範会 プロコムジャパン
『沖縄空手古武道事典』柏書房
『対談 近代空手道の歴史を語る』儀間真謹・藤原稜三 ベースボールマガジン社
『手裏剣の世界』白上一空軒 壮神社
『相撲大事典』現代書館
『愛蔵版 空手道一路』船越義珍 榕樹書林
『世阿弥がいた場所』天野文雄 ぺりかん社
『能楽大事典』筑摩書房
『謡曲(能)文学論考』松田存 新典社
『能を読む 全4冊』角川学芸出版
『神相全編正義 全3冊』陳希夷秘伝 袁忠徹訂正 石竜子改誤 石孝安同校執筆
漢文や易経・易学に関する書籍は研究者や学者などから需要があります
漢文は古代中国で発達した文語文のことをで、広大な国土をもち多数民族が存在する中国において漢文や漢語は共通の言語として誕生し用いられていたと考えられています。
なお近代中国人や日本人などが漢字を使い中国語の文法で書く文章のことも漢文といい、古代中国の古典文語文法で書かれた漢文「純漢文」、それ以外の変則的な文法で書かれた漢字文章「変体漢文」に分けられています。
明治書院『新釈漢文大系』は昭和35年(1960)の『論語』から始まり、平成30年(2018)の『白氏文集 十三』の刊行にて全120冊+別巻1冊が58年の歳月をかけて完結しました。
戦後、漢文に慣れ親しんだ世代が少なくなったことから、改めて中国古典を紹介しようと開始された『新釈漢文大系』には古代からの思想・歴史・文芸といった中国の重要古典が収録されています。
昭和35年(1960)当初の編集委員は中国文学者や漢文学者である目加田誠・宇野精一・吉田賢抗・林秀一・内田泉之助の5人が担当し、重要かつ日本に大きな影響を与えた書目を選んでいます。『史記』『白氏文集』『十八史略』『唐宋八大家文読本』など漢文の基本的原典ともいえる作品の全文が網羅されており、本文と書き下しが上下に記載され通釈・語釈・索引が設けられている構成となっています。
完結した年には「文化遺産ともいうべき全集の執筆・編纂に関わった漢文学者と版元の偉業に対して」との理由から毎日出版文化賞・菊池寛賞を受賞しています。『新釈漢文大系』は岩波書店『日本古典文学大系』、筑摩書房『現代日本文学大系』と並んで「三大文学全集」と称されており、資料的にも文化的にも高い評価を得ています。
なお2019年5月からは続刊『新釈漢文大系 詩人編』の刊行が始まりました。陶淵明・李白・杜甫・黄庭堅など中国の古典詩を代表する13人の詩人を取り上げ、その秀作が集約されています。
『新釈漢文大系』にも収録されている『易経』は中国古代の易占の書であり儒家である荀子らによって儒教の経典となりました。『詩経』『書経』『春秋』『礼記』とともに五経として存在し「周易」とも呼ばれています。古代中国神話に登場する伏羲が陰陽を唱え、周国の君主の文王が基本部分を作り孔子が解釈書をまとめたと言われていますが、あくまでも伝説として正確なことは分かっていません。
『易経』は易学・易占の教本だけでなく哲学や倫理、帝王学、智慧の書としても用いられ現代まで多くの人に読み継がれています。また日本でも古くから『易経』は読まれており、日本の思想文化・精神文化にも多大な影響を与えました。
こうしたことから漢文、易学・易経の関連書籍は学者や研究者、さらには文学・宗教・歴史・哲学など幅広い分野の方から需要があります。
愛書館中川書房では『国訳漢文大成 全88冊』『日本漢文学論集 全3冊』『神田本白氏文集の研究』『漢代易学の研究』『易経・易旨 海図なき時代の羅針盤 全2冊』など漢文、易学・易経などに関する古本の出張買取を承っております。
以前には『校訂解説標準漢文法』『国朝漢学師承記 全3冊』『漢語文典叢書 全7冊』『李太白詩歌全解』『周易私斷 全6冊』『易学速成講義録』『古周易経解略 全4冊』などの古本や古典籍(和本)を出張にて買取りさせていただきました。
漢文や易学関係の買取事例については「『新釈漢文大系』ほか漢文関係の古書を出張大量買取いたしました」「占術書『原典算命学大系 全11冊』の古本を出張買取いたしました」、古典籍(和本)や漢籍の買取事例については「『匋斎蔵印』ほか古典籍(和本)・漢籍などを大量出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。
【当店取扱商品】
書名:金澤文庫本 白氏文集 全4冊 影印本
著者:白居易
出版社:大東急記念文庫 勉誠社
発行年:昭和58年(1983)
書名:黄莘田絶句 全3冊
著者:辻市治郎
出版社:雅聲社
発行年:昭和10年(1935)
書名:中国命理枢要
著者:鮑黎明
出版社:東洋書院
発行年:昭和58年(1983)
漢文・歴史・文学・宗教・美術ほか中国に関する古本の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『中国上代陰陽五行思想の研究』『抄物大系 三体詩素隠抄』『唐代研究のしおり 全12冊』『中国仏教における戒律の研究』『中国絵画総合図録 初編・続編・三編 全15冊』など漢文・漢詩・文学・歴史・宗教・美術ほか中国に関する古本の出張買取も承っております。
『現代中国研究叢書 全39冊』『隋書経籍志詳攷』『中国近世社会の秩序形成』『長安史蹟の研究』『中国石窟 全17巻18冊』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:中国古代籍帳研究 概観・録文
著者:池田温
出版社:東京大学出版会
発行年:昭和54年(1979)
書名:静嘉堂文庫宋元版図録 解題篇・図版篇
著者:静嘉堂文庫編
出版社:汲古書院
発行年:平成4年(1992)
愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
当店の出張買取は予約制のため、数千冊・数万冊といった大量買取や遠方への出張買取などは日程調整にお時間がかかる場合がございます。出張買取をご希望の際はお早めに下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただいておりますので蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。