『荻生徂徠年譜考』ほか哲学・思想関係などの古本を大量出張買取いたしました
『教派神道の形成』『近世教育思想史の研究』『荻生徂徠年譜考』『近世の村社会と国家』ほか哲学・思想を中心に歴史・宗教・文学など人文科学(人文学)に関する古本3000冊を出張にて大量買取りさせていただきました。たくさんの蔵書をお譲りくださりありがとうございます。
- 出張買取
- 2022年6月22日
地 域 | 神奈川 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
書名:宮崎市定全集 全25冊
出版社:岩波書店
発行年:平成3年(1991)
『大聖堂の秘密』フルカネリ 平岡忠訳 国書刊行会
『キリスト教神秘主義著作集 既刊分』教文館
『ドイツ神秘主義研究』上田閑照編 創文社
『壊れた仮面 動きと光 全3冊』F・ギーレルト 上松恵津子訳 晩成書房
『シュタイナーの人間観と教育方法』広瀬俊雄 ミネルヴァ書房
『シュタイナーのアントロポゾフィー医学入門』ビイング・ネット・プレス
『国家神道再考 祭政一致国家の形成と展開』阪本是丸編 弘文堂
『湯浅泰雄全集 全18冊』白亜書房 ビイング・ネット・プレス
『ニーチェ事典』弘文堂
『朝鮮の道教』車柱環 人文書院
『日本漢学研究試論』大島晃 汲古書院
『室町時代政治史論』今谷明 塙書房
『ハルトマン作品集』ハルトマン・フォン・アウエ 平尾浩三他訳 郁文堂
『ハンス・ザックス 謝肉祭劇全集』藤代幸一他訳 高科書店
『ファウス』J.W.ゲーテ 柴田翔訳 講談社
『ファウスト集』高橋義孝 郁文堂
『パルチヴァール』ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ 加倉井粛之他訳 郁文堂
『ドイツ中世叙事詩研究』相良守峯 郁文堂
『教派神道の形成』井上順孝 弘文堂
『近世の村社会と国家』水本邦彦 東京大学出版会
『意識と学 ニュルンベルク時代ヘーゲルの体系構想』幸津國生 以文社
『石門心学の思想』今井淳・山本真功編 ぺりかん社
『希望の原理 全3冊』エルンスト・ブロッホ 山下肇他訳 白水社
『グリム童話を読む事典』高木昌史 三交社
『日本近世経済思想史研究』吉田俊純 明石書店
『ベルリンサロン』ペートラ・ヴィルヘルミー=ドリンガー 糟谷理恵子他訳 鳥影社
『岩波講座 近代日本と植民地 全8冊』岩波書店
『祭祀と思想 神道の祈り』谷省吾 国書刊行会
『近世日本の儒教と文化』衣笠安喜 思文閣
『法制官僚の時代 国家の設計と知の歴程』山室信一 木鐸社
『幻想の東洋 オリエンタリズムの系譜』彌永信美 青土社
『道教と日本文化』福永光司 人文書院
『富永仲基と懐徳堂 思想史の前哨』宮川康子 ぺりかん社
『国学の曼陀羅 宣長前後の神典解釈』東より子 ぺりかん社
『江戸の言語学者たち』杉本つとむ 雄山閣
『荻生徂徠年譜考』平石直昭 平凡社
『幕末・明治期の国民国家形成と文化変容』西川長夫他編 新曜社
『明治神道史の研究』阪本健一 国書刊行会
『<アイヌ>学の誕生 金田一と知里と』丸山隆司 彩流社
『社会性の哲学』今村仁司 岩波書店
『近代倫理学生誕への道 民主主義の倫理と日本』堀孝彦 未知谷
『十八世紀の自然思想』バジル・ウィリー 三田博雄他訳 みすず書房
『近世書籍研究文献目録』鈴木俊幸編 ぺりかん社
『神道の生死観 神道思想と「死」の問題』安蘇谷正彦 ぺりかん社
『諸家評定 戦国武士の「武士道」』小笠原昨雲 新人物往来社
『幕末期の思想と習俗』宮城公子 ぺりかん社
『上田正昭著作集 全8冊』角川書店
『森銃三著作集 全13冊』中央公論社
『田中正造の生涯』木下尚江編 文化史料調査会
『岡倉天心論攷』浅野晃 思潮社
『西洋の光の中の東洋 ルドルフ・シュタイナー選集』西川隆範訳 創林社
『世界史の秘密 ルドルフ・シュタイナー選集』西川隆範訳 創林社
『シュタイナー学校の芸術教育』M・ユーネマン他 鈴木一博訳 晩成書房
『シュタイナー選集 既刊分』高橋巖訳 イザラ書房
『「青年」の誕生 明治日本における政治的実践の転換』木村直恵 新曜社
『何も隠されてはいない ヴィトゲンシュタインの自己批判』ノーマン・マルカム 黒崎宏訳 産業図書
『パウロの政治神学』ヤーコプ・タウベス 高橋哲哉他訳 岩波書店
『思想家としての石橋湛山 人と時代』山口正 春風社
『幕末民衆思想の研究 幕末国学と民衆宗教』桂島宣弘 文理閣
『日本における近代倫理の屈折』堀孝彦 未来社
『「知の共鳴」平田篤胤をめぐる書物の社会史』吉田麻子 ぺりかん社
『日本古代の自他認識』田中聡 塙書房
『柳田国男と古代史』佐伯有清 吉川弘文館
『ドイツ詩集』片山敏彦 みすず書房
『日本のわらべうた 全2冊』尾原昭夫 社会思想社
『現代民話考 全12冊』松谷みよ子 立風書房
『日本古代の精神世界 歴史心理学的研究の挑戦』湯浅泰雄 名著刊行会
『日本近世史の自立』朝尾直弘 校倉書房
『単一民族神話の起源 <日本人>の自画像の系譜』小熊英二 新曜社
『安藤昌益と自然真営道』渡辺大濤 勁草書房
『古事記研究大系 既刊分』古事記学会編 髙科書店
『近世教育思想史の研究』辻本雅史 思文閣出版
『日本中世の社会と仏教』平雅行 塙書房
『近代日本における知の配分と国民統合』寺崎昌男・編集委員会共編 第一法規
『近世日本の儒学と兵学』前田勉 ぺりかん社
『戦時下学問の統制と動員』駒込武他編 東京大学出版会
『日本近世書物文化史の研究』横田冬彦 岩波書店
『近世思想史研究の現在』衣笠安喜編 思文閣出版
『ドイツ神秘主義叢書 既刊分』創文社
『リューベツァールの物語 ドイツ人の民話』J.K.A.ムゼーウス 鈴木滿訳 国書刊行会
『孤高の芸術家ウィリアム・ブレイク』松島正一 北星堂書店
『魔笛 秘教オペラ』ジャック・シャイエ 高橋英郎・藤井康生訳 白水社
『文藝春秋』文藝春秋社
『中央公論』中央公論社
『改造』改造社
哲学・思想関係の全集・著作集・学術専門書といった古本は研究者などから需要があります
理論に基づいて体系化された知識のことを学問といい、哲学・心理学・宗教学・言語学・文学・歴史学・数学・物理学・生物学・経済学・軍事学・教育学など様々な学問分野が存在しています。このうち人間の文化に関する学問のことを人文科学(人文学)、人間社会を科学的に探求する学問のことを社会科学、様々な自然を対象とした学問のことを自然科学といいます。
こちらの買取事例では哲学や思想を中心に宗教・文学・歴史・民俗学といった人文科学(人文学)全般に関する古本を買取りさせていただきました。
日本では古くから神道や仏教に基づいた思想が存在し、近世(江戸時代)には孔子を始祖とする儒教を研究対象とした儒学(朱子学・陽明学・古学)や日本の古典を研究対象とした国学が栄えました。林羅山・新井白石・伊藤仁斎・荻生徂徠・賀茂真淵・本居宣長・二宮尊徳といった学者が活躍しています。
哲学という学問が日本へもたらされたのは明治時代のことで、西周や福沢諭吉といった思想家によって西洋哲学が積極的に取り入れられました。また、西洋哲学を普及させるために江戸時代までの日本の伝統思想も考察が進められることになります。戦前には西田幾太郎・波多野精一・和辻哲郎・大川周明といった哲学者が活躍したほか、歴史学者として知られる津田左右吉や村岡典嗣なども日本思想の歴史や文献学の研究を行いました。戦後には日本思想史を専門とする研究者が登場し、生松敬三・家永三郎・鹿野政直・関曠野・山折哲雄・丸山眞男などが思想史家として活躍しています。
日本思想史や現代哲学に関する全集・叢書・著作集・論文集といった学術専門書などの古本は研究者などから需要があります。
愛書館中川書房では『荻生徂徠全集 既刊分』『明治哲学の研究 西周と大西祝』『九州儒学思想の研究』『哲学字彙 全3冊』『日本陽明学派の研究』など哲学・思想に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『昭和思想統制史資料 全28冊』『日本中世の唯識思想』『近世儒家文集集成 全16巻17冊』『道家の思想と其の開展』『上田閑照集 全11冊』などの古本を出張にて買取りさせていただきました。
哲学・思想関係の買取事例については「『道学の形成』ほか東洋思想・哲学書の古本を出張買取いたしました」「江戸時代の儒教思想『佐藤一斎全集』の古書を出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。
【当店取扱商品】
書名:西周全集 全4冊
著者:大久保利謙編
出版社:宗高書房
発行年:昭和45年(1970)
書名:井筒俊彦著作集 全12冊
著者:井筒俊彦
出版社:中央公論社
発行年:平成3年(1991)
哲学・思想・歴史・宗教・文学など人文科学に関する古本の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『日本浄土教思想史研究』『新訂増補国史大系 全67冊』『中江藤樹 日本教育思想大系 上下2冊』『日本文学古註釈大成 既刊分』『五山文学研究 資料と論考 全2冊』ほか哲学や思想ほか歴史・宗教・文学といった人文科学に関する古本の出張買取も承っております。
『親鸞大系 全25冊』『鎌倉仏教の研究 全2冊』『柳宗悦全集 全22巻25冊』『増補史料大成 正続 全98冊』『近世文学資料類従 仮名草子編 全39冊』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:日本古典漢語語彙集成 全3冊
著者:柏谷嘉弘他編
出版社:勉誠出版
発行年:平成27年(2015)
書名:中村元選集 決定版 全40冊
著者:中村元
出版社:春秋社
発行年:昭和63年(1988)
愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
当店の出張買取は予約制となっております。そのため大量買取の際は車や人員の手配が必要となるため日程調整にお時間いただく場合がございます。大量買取をご希望の際はお早めに下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただきますので、蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。