古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『要説日本文法体系論』ほか言語学(日本語学)関係の古本を出張買取

『要説日本文法体系論』『近世語推量表現の研究』『言語と精神』『方言学の精神』ほか古語・方言・文法・文字といった言語学(日本語学)に関する古本700冊を出張にて買取りさせていただきました。たくさんの蔵書をお譲りいただきありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2021年9月15日
地 域 東京世田谷区
買取分野

【商品詳細】

日本語研究ほか
『認知言語学の基礎』河上誓作編著 研究社明治
『要説日本文法体系論』森岡健二 明治書院
『「のだ」の文とその仲間 文構造に即して考える 正続2冊』山口佳也 三省堂
『認知構文論 文法のゲシュタルト性』山梨正明 大修館書店

方言学の精神ほか.
『方言学の精神』藤原与一 三省堂
『国語副詞の史的研究』濱田敦他 新典社
『江戸・東京語研究 共通語への道』土井信一 勉誠出版
『近世語推量表現の研究』鶴橋俊宏 清文堂

認知意味論ほか.
『生きたことばをつかまえる』レズリー・ミルロイ 太田一郎他訳 松柏社
『日本語の「配慮表現」に関する研究』彭飛 和泉書院
『認知文法論序説』ロナルドW.ラネカー 山梨正明監訳 研究社
『日本語統語特性論』加藤重広 北海道大学出版会

言語と精神ほか.
『漢字は日本でどう生きてきたか』湯沢質幸 開拓社
『関西方言の社会言語学』徳川宗賢他編 世界思想社
『言語と精神』N.チョムスキー 川本茂雄訳 河出書房新社
『対論 言語学が輝いていた時代』鈴木孝夫・田中克彦 岩波書店

てにをは辞典ほか
『てにをは辞典』小内一編 三省堂
『標準語の現在』水野雅央 葦書房
『ボール表紙本と明治の日本語』今野真二 港の人
『日本語表現学を学ぶ人のために』糸井通浩・半沢幹一 編 世界思想社

言語学のすすめほか.
『言語と言語学』ジョン・ライアンズ 近藤達夫訳 岩波書店
『古書の森 逍遥 明治・大正・昭和の愛しき雑書たち』 黒岩比佐子 工作舎
『日本語構文の意味と類推拡張』天野みどり 笠間書院
『近世語研究のパースペクティブ 言語文化をどう捉えるか』金澤裕之他編 笠間書院
『日本語文法の発想』森田良行 ひつじ書房

学術書や辞書など専門性の高い日本語学・国語学に関する古本は研究者などから需要があります

人間の言語そのものの解明を目的とした科学的研究を言語学といいます。音声学・音韻論・形態論・統語論・談話分析・意味論・語彙論・語用論が主な研究分野です。

言語学のうち、個別の言語を研究対象とする学問は個別言語学といいます。英語学・フランス語学・中国語学などのことで、日本語学も個別言語学に含まれます。なお、日本国内においては日本語学は「国語学」とも呼ばれます。

日本語は時代によって変化しており、奈良時代ごろまで使用されていた「上代日本語」、現在の日本語文語体の基礎となった「中古日本語」、近畿方言の元となった上方語が中央語の地位にあった「中世日本語」、日本の文化・経済の中心が江戸に移ったことから江戸言葉が影響力を持った「近世日本語」、そして私たちが現在使用している「現代日本語」があります。
日本語学が研究されるようになったのは近世(江戸時代)に入ってからのことで、国学(文献学的方法による古典研究の学問)の一分野として古語の研究、仮名遣いの研究、歌学などで業績を残しました。明治時代以降は国文学(日本文学)の研究とともに発展し、日本の国語・標準語の形成や国語国字問題などにも影響を与えています。

愛書館中川書房では『近代日本語の文法と表現』『文化言語学 その提言と建設』『アジアの諸言語と一般言語学』『明治期漢語辞書大系 全68冊『もの語彙こと語彙の国語学的研究』など日本語学・国語学を中心に言語学に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『言語学大辞典 全7冊』『文体の論理』『初期耶蘇教徒編述日本語学書研究』『室町時代語資料としての抄物の研究 上下2冊』『日本海沿岸方言音声の研究』などの言語学関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。叢書・著作集・辞書・字典・学術書など日本語学ほか言語学関係の専門性の高い古本は研究者などから需要があります。

【当店取扱商品】
『国語語彙史の研究 既刊分』和泉書院/『認知言語学大事典』辻幸夫編集主幹 朝倉書店/『文体論の展開 文芸への言語学的アプローチ』中村明 明治書院/『平安時代における訓点語の文法』大坪併治 風間書房/『詩学大成抄の国語学的研究 全3冊』柳田征司 清文堂

世俗字類抄
書名:天理大学附属天理図書館蔵 世俗字類抄 影印ならびに研究・索引
著者:大友信一監修 三宅ちぐさ編
出版社:翰林書房
発行年:平成10年(1998)

現代日本語方言大辞典.
書名:現代日本語方言大辞典 全9冊
著者:平山輝男ほか編著
出版社:明治書院
発行年:平成4年(1992)

日本語学や日本文学(国文学)に関する古本の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『日本文学古註釈大成 既刊分』『古文献所収万葉和歌集成 全5冊』『古写本和名類聚抄集成 全3冊』『長門本平家物語の総合研究 全3冊』ほか、日本語学・国語学に関係性の深い分野として日本文学・国文学に関する古本の出張買取も承っております。
『洞門抄物と国語研究 全7冊』『宇津保物語 本文と索引 全3冊』『平安前期歌語の和漢比較文学的研究』『書簡による近世後期俳諧の研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

新編日本古典文学全集
書名:新編日本古典文学全集 全88冊
出版社:小学館
発行年:平成6年(1994)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東地方を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。詳しくは買取の流れをご覧ください。
当店の出張買取は事前予約制となっています。まずは下記の買取専用フリーダイヤルからお電話ください。経験豊富な買取担当が対応させていただきます。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。