『和刻本辞書字典集成』ほか文学(漢文)関係の古本を出張買取いたしました
『和刻本辞書字典集成 全7冊』『赤塚忠著作集 全7冊』『真福寺本・楊守敬本 将門記新解』ほか漢文など文学に関する古本2000冊を出張にて大量買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲り下さりありがとうございます。
- 出張買取
- 2021年8月30日
地 域 | 東京文京区 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
- 書 名 : 和刻本辞書字典集成 全7冊
- 著 者 : 長沢規矩也編
- 出版社 : 汲古書院
- 発行年 : 昭和55年(1980)
書名:真福寺本・楊守敬本 将門記新解
著者:村上春樹
出版社:汲古書院
発行年:平成16年(2004)
書名:日本書誌学大系 林若樹集
著者:森銑三ほか編
出版社:青裳堂書店
発行年:昭和58年(1983)
書名:美濃の漢詩人とその作品
著者:山田勝弘
出版社:研文社
発行年:平成5年(1993)
書名:江戸詩歌論
著者:揖斐高
出版社:汲古書院
発行年:平成10年(1998)
書名:唐詩三百首詳解 全2冊
著者:田部井文雄
出版社:大修館書店
発行年:昭和63年(1988)
書名:唐詩鑑賞辞典
著者:前野直彬編
出版社:東京堂出版
発行年:昭和45年(1970)
書名:詩人日夏耿之介
著者:黄眠会編
出版社:新樹社
発行年:昭和47年(1972)
書名:書物游記
著者:秋朱之介
出版社:書肆ひやね
発行年:昭和63年(1988)
書名:中国古代の宗教と文化 殷王朝の祭祀
著者:赤塚忠
出版社:研文社
発行年:平成2年(1990)
書名:中国古典と現代
著者:興膳宏
出版社:研文出版
発行年:平成20年(2008)
書名:中国算命術
著者:洪丕謨・姜玉珍 中村璋八・中村敞子訳
出版社:東方書店
発行年:平成4年(1992)
書名:中国思想辞典
著者:日原利国編
出版社:研文出版
発行年:平成4年(1992)
書名:中国通俗文芸への視座 新シノロジー・文学篇
著者:神奈川大学中国語学科編
出版社:東方書店
発行年:平成10年(1998)
書名:石川忠久華甲記念漢詩選集 長安好日 わが漢詩の日々
著者:石川忠久
出版社:東方書店
発行年:平成4年(1992)
書名:校注唐詩解釈辞典
著者:松浦友久編
出版社:大修館書店
発行年:昭和62年(1987)
書名:陶淵明とその時代
著者:石川忠久
出版社:研文出版
発行年:平成6年(1994)
書名:南宋学研究
著者:吉原文昭
出版社:研文社
発行年:平成14年(2002)
書名:老舎幽黙詩文集
著者:老舎 中山時子監修
出版社:叢文社
発行年:平成11年(1999)
漢文・漢詩ほか中国文学・日本漢文学に関する専門性の高い学術書などの古本は研究者などから需要があります
古代中国における文語体の文章や、漢字を用いて中国語の文法で書かれた古典的な文章を漢文といいます。
日本においては、漢文の語順構成を維持しながらヲコト点・返り点・送り仮名・振り仮名などの訓点を付して日本語の文体に置き換えて読解します。漢文訓読したものをさらに日本語の文体として書き直した文語体の仮名交文のことを漢文訓読文、または読み下し文、書き下し分といいます。
漢文訓読は読解のための補助的な役割として奈良時代から行われており、中世以降は初学者や庶民向けに歴史書・儒学書・仏教経典・軍記物語などで漢文訓読体で書かれた書物が現れるようになりました。出版文化が盛んになった江戸時代には庶民向けの書物を中心に定着しました。
『和刻本辞書字典集成 全7冊』の書名にもなっている「和刻本」とは、中国など外国で出版された書物を日本で復刻・翻刻したものを指します。庶民にも学問が広まった江戸時代は漢学を学ぶための和刻本が大量に出版されており、寛永期(1624-1645)以後に刊行された和刻本では返り点・読み仮名・送り仮名といった訓点を付して印刷されました。
なお、庶民向けではない原本から忠実に復刻された漢籍の和刻本は、中国で原版が散逸してしまった書物を知るために役立つため、中国国家図書館や上海図書館などには原本がないため和刻本が収蔵されている書物があります。
愛書館中川書房では『国訳漢文大成 全88冊』『和刻本漢詩集成 全30冊』『和刻本漢籍随筆集 全20冊』『長澤規矩也著作集 全11冊』『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』など漢文・漢詩ほか文学に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『新釈漢文大系 全121冊』『和漢比較文学叢書 全18冊』『松浦友久著作選 全4冊』『旧鈔本を中心とする白氏文集本文の研究 全3冊』『平安鎌倉時代に於ける漢籍訓読の国語史的研究』などの中国文学・日本漢文学関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。
叢書や著作集といったシリーズものや専門性の高い学術書などは文学者ほか関連分野の研究者から需要があります。
【当店取扱商品】
『白氏文集 金澤文庫本 全4冊』白居易(白楽天) 大東急記念文庫/『蘇東坡全詩集 全6冊』岩垂憲徳ほか訳注 日本図書センター/『日本古代史を学ぶための漢文入門』/『平安初期における日本漢詩の比較文学的研究』菅野禮行 大修館書店
書名:小川環樹著作集 全5冊
著者:小川環樹
出版社:筑摩書房
発行年:平成9年(1997)
漢文・漢詩・和歌・随筆・物語など国文学(日本文学)に関する古本の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『新編日本古典文学全集 全88冊』『草双紙研究資料叢書 全8冊』『連歌と中世文芸』『平安末期物語の研究』など国文学(日本文学)に関する古本の出張買取を承っております。
『連歌貴重文献集成 全14冊』『馬琴中編読本集成 全16冊』『平安時代公家日記の国語学的研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:萬葉集全歌講義 全10冊
著者:阿蘇瑞枝
出版社:笠間書院
発行年:平成18年(2006)
愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。詳しくは買取の流れをご覧ください。
当店の出張買取は予約制となっております。まずは下記の買取専用フリーダイヤルからお問い合わせください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。