古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『聚珍録』ほか言語学(日本語学)の古本を大量出張買取いたしました

『聚珍録 図説=近世・近代日本〈文字-印刷〉文化史 全3冊』『日本国語大辞典 全14冊』『上代音韻攻』『国字の位相と展開』ほか国語学(日本語学)を中心に、言語学・文学・歴史・展覧会図録などの古本4000冊を出張にて大量買取りさせていただきました。大切にされていたたくさんの蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2020年10月28日
地 域 東京江戸川区
買取分野

【商品詳細】


書名:聚珍録 図説=近世・近代日本〈文字-印刷〉文化史 全3冊
出版社:三省堂
発行年:平成17年(2005)


書名:日本国語大辞典 全14冊
出版社:小学館
発行年:平成13年(2001)


書名:南方熊楠全集 全12冊
出版社:平凡社
発行年:昭和46年(1971)


書名:プレイヤード叢書
出版社:Editions Gallimard


『新潮日本語漢字辞典』新潮社編 新潮社
『国字の位相と展開』笹原宏之 三省堂
『國語國字問題の歴史』平井昌夫 安田敏朗解説 三元社


『国語文字・表記史の研究』矢田勉 汲古書院
『漢字・語彙・文章の研究へ』林四郎 明治書院
『橋本進吉博士著作集 全12冊』橋本進吉 岩波書店


『音韻論 増補版』有坂秀世 三省堂
『上代音韻攻』有坂秀世 三省堂
『活字とアルファベット 技術から見た日本語表記の姿』家辺勝文 法政大学出版局
『漢字字體史研究』石塚晴通編 勉誠出版


『明解国語辞典 復刻版』金田一京助 三省堂
『当て字・当て読み漢字表現辞典』笹原宏之 三省堂
『三尾砂著作集 全2冊』三尾砂 ひつじ書房


『新訂増補 國史大系』吉川弘文館
『新編 林子平全集 全5冊』山岸徳平 佐野正巳編 第一書房
『律令国家と古代の社会』吉田孝 岩波書店
『京都中世都市史研究』高橋康夫 思文閣出版


『沈黙するソシュール』前田英樹 書肆山田
『フェルディナン・ド・ソシュール <言語学>の孤独,「一般言語学」の夢』互盛央 作品社
『一般言語学 全3冊』フェルディナン・ド・ソシュール エディット・パルク
『ソシュール一般言語学講義 コンスタンタンのノート』東京大学出版会


『言葉と世界 ヴォルヘルム・フォン・フンボルト研究』亀山健吉 法政大学出版局
『キリシタンと出版』豊島正之編 八木書店
『日本の文字文化を探る 日仏の視点から』勉誠出版
『言語帝国主義とは何か』三浦信孝・糟谷啓介編 藤原書店


『鳥獣戯画がやってきた!国宝「鳥獣人物戯画絵巻」の全貌』サントリー美術館 読売新聞社
『小村雪岱展 大正・昭和のグラフィックデザイン』ニューオータニ美術館
『徒然草 美術で楽しむ古典文学』サントリー美術館
『図説 よりすぐり国立国会図書館 竹取物語から坂本龍馬直筆まで』国立国会図書館
『歌舞伎 江戸の芝居小屋』サントリー美術館


『読むことの歴史 ヨーロッパ読書史』ロジェ・シャルティエ他編 大修館書店
『活字とアルファベット 技術から見た日本語表記の姿』家辺勝文 法政大学出版局

『聚珍録』ほか専門性の高い言語学(日本語学)関係の古本は研究者などから需要があります

世界に存在する様々な言語の特徴や特質を研究する学問が言語学です。言語の成り立ち、語彙・文法・音韻・意味・文字といった構造、時代や地域による変化・変遷・分布、他言語との比較などが研究対象となります。

言語学のなかで日本語を研究対象とする個別言語学を「日本語学」または「国語学」といいます。
日本語の表記には中国からもたらされた漢字、漢字を元にして作られた仮名(ひらがな・カタカナ)を中心にラテン文字(ローマ字)やギリシャ文字なども用いられ、他の言語の表記体系と比べると複雑なのが特徴です。また、上代日本語・中古日本語・中世日本語など時代によって音韻や文法などが異なるほか、地方ごとに多様な方言があります。

買取りさせていただきた『聚珍録 図説=近世・近代日本〈文字-印刷〉文化史 全3冊』は近世・近代の日本印刷史や活字(字体・書体・仮名)研究の集大成として刊行された書籍です。「字体」「書体」「仮名」の全3篇で構成されており、幕末から昭和時代にいたる活字の字体・書体・組版の歴史などが紐解かれています。国語学(日本語学)・漢字学・書誌学や印刷・出版に携わる専門家や研究者などから需要のある学術書です。

愛書館中川書房では『古辞書音義集成 全20冊』『日本呉音の研究 全4冊』『日本古典漢語語彙集成 全3冊』『奄美方言分類辞典 全2冊』『金田一博士古稀記念言語民俗論叢』など古語や漢字、方言といった国語学(日本語学)を中心に言語学に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『現代に生きる幕末・明治初期漢語辞典』『漢字形音義の構造論的大系研究』『沖縄語動詞形態変化の歴史的研究』『古代日本語の姿』『洋学資料と近代日本語の研究』『日本語の音・考 歴史とその周辺』などの言語学(日本語学)関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。

【当店取扱商品】
『日本語音調の研究』平山輝男 明治書院/『日本古代の文字と表記』沖森卓也 吉川弘文館/『文体の論理』森重敏 風間書房/『東京語成立史の研究』飛田良文 東京堂/『外国資料を中心とする沖縄語の音声・音韻に関する歴史的研究』多和田眞一郎 武蔵野書院


書名:天理大学附属天理図書館蔵 世俗字類抄 影印ならびに研究・索引
著者:大友信一監修 三宅ちぐさ編
出版社:翰林書房
発行年:平成10年(1998)

国語学(日本語学)ほか中国語や英語など言語学に関する古本の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『元史語彙集成 全3冊』『中国語史研究 中国語学とインド学との接点』『世界民族言語地図』『英和双解隠語彙集』ほか、国語学(日本語学)だけでなく中国語や英語、フランス語・ドイツ語・イタリア語といったヨーロッパ言語など様々な国の言語学に関する古本の出張買取も承っております。
『古典梵語大文法 インド・パーニニ文典全訳』『漢訳対照梵和大辞典』『ロシア語文法 音韻論と形態論』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。


書名:パリ本 日葡辞書
著者:石塚晴通
出版社:勉誠社
発行年:昭和51年(1976)


書名:甲骨文字字釈綜覧
著者:松丸道雄・高嶋謙一編
出版社:東京大学東洋文化研究所
発行年:平成5年(1993)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
また、地方への出張も承っておりますので大量の蔵書の整理や処分をお考えの際は愛書館中川書房へご相談ください。経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただいております。
なお大量出張買取ではトラックや人員の手配などが必要となるため、近々の日程でのご案内は難しい場合がございます。引越やリフォーム、家の解体といったご予定がある場合はお早めにお電話くださいますようお願いいたします。

【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。