『天然痘根絶史』ほか医学関係の古本を出張買取いたしました
『天然痘根絶史』ほか医学関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。
こちらの買取事例では、買い取りさせていただいた古本を歴史関係と医学関係に分け、それぞれを別の記事でご紹介させていただきます。
歴史関係のブログ記事は「戦争・戦史ほか日本の歴史に関する古本を出張買取いたしました」をご覧ください。
- 出張買取
- 2018年7月11日
地 域 | 神奈川川崎市 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
- 書 名 : 近代医学の史的基盤 上下2冊
- 著 者 : 川喜田愛郎
- 出版社 : 岩波書店
- 発行年 : 昭和52年(1977)
書名:人と細菌 17−20世紀
著者:ピエール.ダルモン 寺田光徳・田川光照訳
出版社:藤原書店
発行年:平成17年(2005)
書名:天然痘根絶史 近代医学勃興期の人びと
著者:深瀬泰旦
出版社:思文閣
発行年:平成14年(2002)
医学に関する書籍は研究者、医療関係者の方から需要があります
最初に薬用植物(薬草)が使用された時期を特定する記録はありませんが、人類史の初期からすでに使用されていたと考えられています。薬品作りは科学的な根拠だけでなく宗教的または呪術的根拠も基にして行われ時代と共に変化し発達していきます。
日本も古代より医療が行われていました。当時の医療は呪術を主体としていましたが仏典とともに多くの僧侶が渡来し、仏教思想により新しい医療技術をもたらし古代日本の医療に大きな影響を与えたとされています。
982年には丹波康頼によって現存する日本最古の医書『医心方』が編纂され、室町時代になると漢方が広まり江戸時代以降は日本独自の漢方医学を発展し診療が行われています。
日本に本格的な西洋医学が伝わったのは安土桃山時代頃とされており、日本最初の洋式病院が設立されたのもこの頃と言われています。幕末には蘭学や西洋医学書の翻訳などが行われています。
現在では診断や治療を行う「臨床医学」、解剖学・薬理学・病理学など臨床医学の基礎となる「基礎医学」、衛生学・疫学など社会的な環境や健康について研究する「社会医学」の大きく3つに分類されています。
愛書館中川書房では『図説日本の”医”の歴史 上下2冊』『杉田玄白集』『最新内科学大系 全96冊』『新外科学大系 全53冊』『臨床整形外科手術全書 全14巻15冊』『感染症学 基礎と臨床』『日本薬局方註釈』『明治期における医薬分業の研究』『彩色写生図 日本の薬用植物 正続2冊』など臨床医学・薬学・医学一般といった様々な医学書の出張買取を承っております。
最近の医学書は図や写真が多い比較的読みやすいものも増えており、研究者や医療関係者だけでなく一般の方からの需要もあります。書棚や書庫などに眠ったままになっている医学関係の古本の整理や売却にお悩みの際は愛書館中川書房までぜひお気軽にご相談ください。
【当店取扱商品】
『日本医学史の研究 全5冊』吉川弘文館/『臨床精神医学講座 全38冊』中山書店/『福井県医学史』福井県医師会/『病原細菌・ウイルス図鑑』北海道大学出版会
東洋医学に関する古本の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『百々家本 東洋医学稀書選集 全12冊』『図説東洋医学』『和刻 漢籍医書集成 全34冊』『漢方原典攷注集 全8冊』『鍼灸医学典籍集成 全10冊』『鍼灸医学諺解書集成 全5冊』『意釈神農本草経』など漢方や鍼灸をはじめ東洋医学に関する古本の出張買取も承っております。医学関係の書籍は数年で改訂されることもあり古い内容のものは使われなくなることもありますが、東洋医学に関する書籍は古いものでも専門性が高くお探しの方は多くいらっしゃいます。お手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:近世漢方医学書集成 第1期~第4期120冊
著者:大塚敬節・矢数道明責任編集
出版社:名著出版
発行年:昭和54年(1979)
書名:難経古注集成 全6冊
著者:篠原孝市監修
出版社:東洋医学研究会
発行年:昭和57年(1982)
愛書館中川書房は東京都だけでなく神奈川県・埼玉県・千葉県といった関東を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合がございます)。鍼灸整骨院などの医院や研究所、大学などへの古本出張買取りの実績もございます。詳しくはトップページからご覧ください。経験豊富な店主、店長が直接お伺いし買取させていただきますので安心してお任せください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。