古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 特別愛蔵版』の古本を出張買取いたしました

小学館から刊行された写真集『歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 特別愛蔵版』の古本を出張にて買取りさせていただきました。貴重な品をお譲りくださりありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2024年6月17日
地 域 東京世田谷区
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 特別愛蔵版
  • 著 者 : 中村吉右衛門・鍋島徳恭
  • 出版社 : 小学館
  • 発行年 : 平成30年(2018)
  • 備考 : 限定15部+AP7部 押隈「菅原伝授手習鑑 車引 松王丸」、オリジナルプリント「勧進帳 武蔵坊弁慶」付

歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 特別愛蔵版 (2)

『歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 特別愛蔵版』ほか歌舞伎関係の古本・紙ものは愛好家や専門家から好まれます

日本の伝統芸能のひとつである歌舞伎は江戸時代に発展し、現在は重要無形文化財(日本)、無形文化遺産(ユネスコ)に登録されています。
重要無形文化財保持者は人間国宝とも呼ばれ、二代目中村吉右衛門もそのひとりです。

二代目中村吉右衛門は昭和19年(1944)に同じく歌舞伎役者の五代目市川染五郎(初代松本白鸚)の次男として生まれ、4歳で初舞台を迎えると翌年には毎日演劇賞演技特別賞を受賞するなど天才役者として注目されました。
昭和29年(1954)に母方の祖父である初代中村吉右衛門が亡くなると屋号である「播磨屋」を継ぐことを考えるようになり、22歳のときに二代目中村吉右衛門を襲名します。以後は古典を学ぶ思いを強くし、人形浄瑠璃のために書かれた作品を歌舞伎化した義太夫狂言、時代劇や武家・公家社会を描いた時代物、江戸時代の庶民の日常を描いた世話物、そして新歌舞伎や喜劇といった幅広い分野で活躍しました。
『勧進帳』『義経千本桜』といった源義経と武蔵坊弁慶を題材とした作品の弁慶役が十八番とされるほか、『仮名手本忠臣蔵』の大星由良之助、『一谷嫩軍記』のうち「熊谷陣屋」の熊谷直実、『平家女護島』のうち「俊寛」の俊寛僧都、『菅原伝授手習鑑』の松王丸などが当たり役と言われています。

令和3年(2021)に亡くなった二代目中村吉右衛門が生前に「歌舞伎人生の集大成」と述べた写真集が『歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門』です。
写真家の鍋島徳恭が平成18年(2006)から毎月追いかけた二代目中村吉右衛門の舞台上や楽屋での貴重な姿や、楽屋で黒幕を背景に作品の見せ所を演じた写真が収録されています。また、20の演目と当たり役について語った芸談集『役を生きる 中村吉右衛門』が付属しています。
なお、『歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門』には通常版と特別愛蔵版があり、数量限定の特別愛蔵版には『菅原伝授手習鑑』のうち「車引」の松王丸の押隈(顔面の隈取りを布または紙を押し当てて写したもの)、そして手漉き伊勢和紙に刷ったオリジナルプリント『勧進帳』 武蔵坊弁慶が付属しています。こちらは予約時点で完売となるほどの人気で、愛書館中川書房では特別愛蔵版として制作されたもののうちAP(Artist Proof)と言われる品を買取りさせていただきました。APは資料として作家が手元に残したり関係者へ贈るために用いられます。

愛書館中川書房では『近代歌舞伎年表 名古屋篇 既刊分』『江戸歌舞伎法令集成 全3冊』『江戸中期上方歌舞伎囃子方と音楽』『芝居唄 歌舞伎黒御簾音楽歌詞集成 全3冊』『隈取百種』『十七代目中村勘三郎』『五世尾上菊五郎』など歌舞伎に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『初期浮世絵と歌舞伎 役者絵に注目して』『歌舞伎音楽集成 全2冊』『歌舞伎の舞台技術と技術者たち』『歌舞伎隈取図説』『六代目中村歌右衛門』などの歌舞伎関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。
なお、浮世絵(役者絵)・芝居番付・絵葉書・ブロマイド・筋書といった紙ものもお任せください。

歌舞伎関係の買取事例については「『評伝鶴屋南北』ほか古典芸能関係の古書を出張買取いたしました」「五粽亭広貞ほか役者絵の浮世絵(錦絵)貼込帖を宅配買取いたしました」なども合わせてご覧ください。

【当店取扱商品】
鶴屋南北未刊作品集
書名:鶴屋南北未刊作品集 全3冊
著者:鶴屋南北 古井戸秀夫校訂・編集
出版社:白水社
発行年:令和3年(2021)

五代目坂東玉三郎写真集
書名:五代目坂東玉三郎写真集 上下2冊
著者:坂東玉三郎 篠山紀信著
出版社:講談社
発行年:平成19年(2007)

東海道五十三駅の内 岡崎八ツ橋村
歌川国貞(三代目豊国)「東海道五十三駅の内 岡崎八ツ橋村」3枚続

.歌舞伎役者絵葉書
市村羽左衛門ほか歌舞伎役者絵葉書帖

歌舞伎・能・狂言・雅楽ほか日本の伝統芸能(古典芸能)に関する古本の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『古浄瑠璃正本集 全10冊』『東アジア琴・箏の研究』『狂言歌謡研究集成』『浄瑠璃本史研究 近松・義太夫から昭和の文楽まで』など、歌舞伎だけでなく能・狂言・浄瑠璃・雅楽・邦楽・落語といった様々な伝統芸能(古典芸能)に関する古本の出張買取を承っております。
『近松浄瑠璃善本集成 全5冊』『能面大鑑 全4冊』『琉球三味線宝鑑』『狂言記外五十番の研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

狂言記の研究
書名:狂言記の研究 全4巻5冊
著者:北原保雄・大倉浩
出版社:勉誠社
発行年:昭和58年(1983)

尺八古典本曲の研究
書名:尺八古典本曲の研究
著者:月溪恒子
出版社:芸術社
発行年:平成12年(2000年)

能楽図絵 二百五十番
書名:能楽図絵 二百五十番 全250図
著者:月岡耕漁画
出版社:松木平吉
発行年:明治30年(1897)から明治35年

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県など関東地方を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。こちらの買取事例のように1点からでも出張出来る書籍もありますので、お手元に気になる品がございましたらお気軽にご相談ください。なお、数千冊・数万冊規模の大量出張買取も承っております。
出張買取のご相談・ご予約は下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。経験豊富な買取担当が対応させていただきます。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。