『19世紀の郵便』ほか郵便趣味(郵趣)関係の古本を出張買取いたしました
『19世紀の郵便 東京の消印を中心として 全3冊』『全国郵便局沿革録 明治篇』『郵便消印百科事典』『日本の軍艦郵便』『琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送』ほか郵便趣味(郵趣)に関する古本200冊を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りくださりありがとうございます。
- 出張買取
- 2023年9月2日
地 域 | 千葉市川市 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
- 書 名 : 19世紀の郵便 東京の消印を中心として 全3冊
- 著 者 : 手嶋康・浅見啓明
- 出版社 : ジャパン・スタンプ協会
- 発行年 : 平成15年(2003)
書名:日本郵便局名鑑 上下2冊
著者:森寿博編
出版社:鳴美
発行年:平成26年(2014)
『全国郵便局沿革録 明治篇』山口修監修 日本郵趣出版
『林式郵便葉書押印機による印影について』関利貞
『フランス横浜郵便局とその時代』松本 純一 日本郵趣出版
『日本郵趣協会五十年史』日本郵趣協会
『北陸郵趣連盟創立五十周年記念 北陸の初期郵便印 不統一印編』北陸郵趣連盟
『右書時代の機械印』関利貞 鳴海
『林式機械印』関利貞 鳴海
『戦後の郵政資料』行徳国宏
『明治の銅版画 郵便』澤まもる編著 明治銅版画研究会
『新版 明治郵便局名録』近辻喜一・田辺卓躬 鳴美
『日本郵便料金大系』山崎好是編 鳴美
『郵便消印百科事典』山崎好是編 鳴美
『拇太印と小判切手 秋元信二郎コレクション』澤まもる タカハシスタンプ商会
『日中戦争・太平洋戦争における実例による軍事郵便解析の手引き』裏田稔・大内那翁逸 浅野周夫
『訴訟書類の郵便史』池田健三郎・岡本哲 日本郵便文化振興機構 鳴美
『肥後国熊本郵便局にみる明治前期の郵便』立山一郎 日本郵趣出版
『日本の軍艦郵便』横山裕三 仙台郵趣会
『草加郵便局と草加・八潮両市内郵便局の印影 明治7年-平成20年』金沢真之
『会津地方の郵便局と郵便印』万波久彌 歴史春秋出版
『田中寛さんの愛した赤二の丸一型日付印』永冨功
『日本の郵便の歴史 前島密の時代の逓信事業』片山七三雄 無料世界切手カタログ・スタンペディア
『琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送』佐々木義郎 成山堂
『集う京都20世紀 ホテル・百貨店・四条通の絵葉書』京都絵葉書研究会
『日本の郵便切手帳』天野安治・古家美和 日本郵趣協会
『JAPEX87記念出版 二重丸型日付印精集』日本郵趣協会
『郵便船路・横浜四日市線』四日市郵趣会
『年賀郵便の歴史』吉田敬
『通運丸で結ばれた関宿・野田・流山 海運へのターニングポイント』千葉県立関宿城博物館編 流山市立博物館
『多摩の郵便の歴史』近辻喜一 無料世界切手カタログ・スタンペディア
日本国内外の郵便制度や切手・葉書といった郵便趣味(郵趣)に関する古本は郵趣家(愛好家)や収集家から需要があります
郵便そのものや郵便局に関する趣味のことを郵便趣味または郵趣と呼びます。
切手・消印・葉書・グッズの収集、郵便局や郵便ポストへの訪問、文通による絵葉書・切手交換など色々な活動があり、またあらゆる郵政事業もその対象となります。
日本における最初の通信制度は飛鳥時代に整備された「駅伝制」と呼ばれるもので、鎌倉時代に「飛脚」が登場してからは双方により全国的な物流網へと発展しました。
郵便制度が開始されたのは明治4年(1871)のことです。東京・京都・大阪に郵便役所(郵便局)が設置され、それまで飛脚が書状の配送に144時間かかっていた東京 – 大阪間の配送を78時間まで短縮させました。翌年には横浜・神戸・長崎・函館・新潟にも郵便役所が設置され、郵便制度は全国展開していきます。
郵便制度の発足に尽力したのが政治家の前島密です。「郵便」「切手」「葉書」といった現在使われている言葉を定めた人物であり、「日本近代郵便の父」と呼ばれています。
日本で最初に発行された切手は「竜文切手」と呼ばれるもので、1シート40枚分の原版を人力で彫刻したため同じ切手でも細かな違いが存在します。明治9年(1876)に凸版印刷の切手が登場するまでに彫られた切手は「竜文切手」のほか「竜銭切手」「桜切手」「鳥切手」があり、これらの切手は「手彫切手」として収集家の間で高値で取引されています。
愛書館中川書房では『逓信事業史 全10冊』『攝河泉の郵便印』『大日本郵便切手類鑑』『大日本帝国駅逓区画郵便線路図』『野戦郵便局のロケーティング』など郵便趣味に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『郵便為替制度沿革史料 全2冊』『野戦局印を主とした 日本の軍事郵便』『長野県通信沿革誌』『日本郵便切手専門カタログ』などの郵便制度・切手・葉書といった郵便趣味(郵趣)関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。
郵便趣味(郵趣)関係の買取事例については「初日カバーアルバム『世界の芸術作品切手』ほか郵趣関係の古本を出張買取」「歌舞伎役者絵葉書ほか戦前絵葉書を出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。
【当店取扱商品】
書名:太平洋戦争における日本海軍の郵便用區別符
著者:大西二郎
出版社:軍事郵便資料研究会
発行年:平成15年(2003)
書名:手彫切手 白井二実コレクション
著者:白井二実
出版社:鳴美
発行年:平成17年(2005)
切手・葉書・エンタイアほか郵便趣味(郵趣)関係の紙ものの買取強化中!
このほか愛書館中川書房では明治時代の切手・印紙、明治時代から大正時代の手彩絵葉書、戦前・戦中の軍事郵便葉書、エンタイア(使用済み切手)など郵便趣味(郵趣)に関する紙ものの出張買取も承っております。
『大日本郵便切手沿革帳』(限定500部)や『韓国郵便切手帖』ほか未使用切手が貼り込まれた逓信省通信局の刊行物、野戦郵便局から差し出された軍事郵便、中国・満洲・台湾・ヨーロッパなど世界各地の絵葉書ほか、お手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:世界の芸術作品切手 ファースト・デー・カバー・コレクション
出版社:フランクリン・ミント社
愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
出張買取のご予約は下記の買取専用フリーダイヤルにて承っております。大量買取や遠方への出張買取ご不明点などについてもお気軽にお問い合わせください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。