古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『新版画 藤牧義夫特集号』ほか創作版画(木版画)の古書を出張買取

『新版画 藤牧義夫特集号』ほか藤牧義夫・小野忠重・畦地梅太郎といった創作版画(木版画)に関する画集・作品集・機関雑誌といった古書、版画家同士の書簡・葉書といった直筆もの、展示会のポスター・チラシ・写真といった紙ものなどを出張にて買取りさせていただきました。たくさんの貴重な品をお譲りくださりありがとうございます。

  • 出張買取
  • 2022年12月22日
地 域 東京台東区
買取分野

【商品詳細】

新版画 藤牧義夫特集号2 新版画 藤牧義夫特集号3
新版画 藤牧義夫特集号4 新版画 藤牧義夫特集号5
『新版画 No.17 藤牧義夫特集号』新版画集団

賀状会作品集
賀状会作品集3 賀状会作品集2
『賀状会作品集』小野忠重ほか

第二回賀状会
第二回賀状会2 第二回賀状会3
『第二回賀状会』小林朝治ほか

藤牧義夫 書簡1 藤牧義夫 書簡2
藤牧義夫 葉書

李樺 書簡1 李樺 書簡2
李樺 書簡

新版画集団 第六回展 1936.10 ほか
新版画集団 展覧会風景 ほか

小野忠重 版画
小野忠重 版画

小野忠重 版画2 小野忠重 版画「道」

造型版画協会小品集
造型版画協会小品集2
造型版画協会小品集3
『造型版画協会小品集』

造型版画展ポスター 造型版画展ポスター2
造型版画展 ポスター

造型版画協会の記録ファイル 造型版画協会の記録ファイル2
造型版画協会の記録ファイル3 造型版画協会の記録ファイル4
造型版画協会の記録資料

書窓
版画雑誌「書窓」月報

カレンダー
木版画 カレンダー

版画研究 版画研究2
『版画研究』日本版画研究会

版画運動
『版画運動』日本版画運動協会機関誌

きつつき
きつつき2
きつつき3
『きつつき』創作版画倶楽部

さとぽろ 版画と詩 さとぽろ 版画と詩2
さとぽろ 版画と詩3
『さとぽろ 版画と詩』

エッチング試作集 西田研究所
エッチング試作集 西田研究所2 エッチング試作集 西田研究所3
エッチング試作集 西田研究所4 エッチング試作集 西田研究所5
『エッチング試作集』西田研究所 1936

 

版画と折染 版画と折染2
『版画と折染 限定280部』武藤六郎 思文閣出版

給祖国的報告書 給祖国的報告書2
『給祖国的報告書』李平凡 神戸新集体版画協会

ラムラム王
『ラムラム王』武井武雄 叢文閣

梅太郎の判こ
梅太郎の判こ2 梅太郎の判こ3
『梅太郎の判こ 限定96部』畦地梅太郎 シンジュサン工房制作 畦地美江子発行

夢二絵葉書集
『夢二絵葉書集』加藤版画研究所

露地の細道
『露地の細道』竹久夢二 春陽堂

綱の上の少女
『綱の上の少女』片岡鉄兵 改造社

藤牧義夫・小野忠重・恩地孝四郎・川上澄生ほか創作版画家の作品や画集・雑誌といった古書は愛好家などから人気があります

版画は版面の種類によって木版画・銅版画・リトグラフ(石版画)・シルクスクリーンに分類されますが、そのほかにも制作された時代や技法によっても分類があります。
日本では江戸時代に錦絵(浮世絵の木版画)が流行しますが、明治時代中期には印刷技術の発展により出回った新聞・雑誌・絵葉書などの影響で衰退します。そうしたなか、浮世絵の近代化を目指したのが「新版画」、洋画を基盤として版画独自の手法を用いて美術性を押し出したのが「創作版画」です。
新版画は浮世絵と同様に絵師・彫師・摺師による分業制作ですが、創作版画は下絵の制作から摺りまでをひとりの人間が行うのが基本です。これを「自画自刻自摺」と言います。明治40年(1907)に創刊された美術雑誌『方寸』によって創作版画活動と呼ばれる動きが始まり、山本鼎・石井柏亭・森田恒友・石井鶴三・織田一磨・戸張孤雁などが作品を発表しました。なお草創期には他刻・他摺の作品であっても画家の意図が反映されていれば創作版画として認められました。大正7年(1918)には日本創作版画協会が創立され、恩地孝四郎・平塚運一・前川千帆・川上澄生・藤森静雄・石井鶴三などが入会しています。

こちらの買取事例では、昭和7年(1932)に結成された「新版画集団」に関する創作版画の作品や古書を買取りさせていただきました。新版画集団は藤牧義夫・小野忠重・武藤六郎などによって創立され、版画の大衆化を唱えました。機関雑誌に『新版画』があり、第18号まで刊行されましたが昭和10年(1935)12月に終刊します。なお、「新版画」と名乗っていますが「自画自刻自摺」のため、現在の区分では創作版画に該当します。
藤牧義夫は東京の下町や隅田川を題材とした作品を制作した創作版画家であり、染織画工のもとで商業図案を学んだり、現代芸術の先駆とされるドイツ表現主義の影響を受けながら、独自の様式を確立させました。「ガード下のスパーク」「夜景」「請地の夜」「自画像」「隅田川絵巻」などが知られています。昭和10年(1935)9月、24歳のときに失踪し行方不明となりました。幻の木版画家です。
藤牧義夫の失踪後に作品を世に広めようと尽力したのが、彼が最後に会った人物でもある小野忠重です。小野忠重は新版画集団の中心人物であり、労働者や都市風景など庶民の生活に密着した作品を描きました。昭和12年(1937)に旧「新版画集団」の会員とともに造型版画協会を設立しています。版画史や洋風画史の研究でも知られており、版画集『市街戦』や『小野忠重版画集』のほか『日本の銅版画と石版画』『江戸の洋画家』『近代日本の版画』といった著作を発表しました。

愛書館中川書房では『川瀬巴水 抒情の詩 大正・昭和の風景版画家 復刻版画付』『橋口五葉 女六題』『東山魁夷木版画集 京洛春秋 春夏三撰』『小野忠重版画集 特装限定版 オリジナル木版画付』『藤牧義夫 眞僞』など、創作版画や新版画といった明治時代から昭和時代に活躍した木版画家の画集・作品集といった古書、そして美術作品の出張買取を承っております。
以前には『現代版画コレクション』『伊東深水素描集 リトグラフ付』『竹久夢二木版画集』『川上澄生作品集 オリジナル木版画付』『小林清親 東京名所図』などの創作版画ほか木版画関係の古書を出張にて買取りさせていただきました。
署名・落款・シリアルナンバー入りの版画作品、手摺りのオリジナル作品付き画集・作品集、日本創作版画協会・創作版画倶楽部・新版画集団・造形版画協会といった美術団体の機関雑誌など、創作版画・新版画にかかわらず木版画関係の作品・古書は愛好家・蒐集家などから人気があります。

創作版画や新版画といった近代における木版画に関する買取事例については「新版画(木版画)『平成版浮世絵 京都百景全集』を出張買取いたしました」「川瀬巴水ほか新版画や創作版画といった木版画を出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。

【当店取扱商品】
新東京百景
書名:新東京百景 全100枚
著者:恩地孝四郎・川上澄生・前川千帆・平塚運一ほか
出版社:創作版画倶楽部
発行年:昭和4年(1929)~昭和7年(1932)
備考:非売品 限定50部

方寸版畫集 幻想集 創刊號1 .方寸版畫集 幻想集 創刊號 10雲
書名:方寸版画集 幻想集 創刊号
著者:谷中安規
出版社:創作版画倶楽部
発行年:昭和8年(1933)
備考:限定500部

版画ほか日本美術に関する古書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『日本美術全集 全21冊』『伊藤若冲 動植綵絵 全三十幅』『高橋誠一郎コレクション浮世絵 全7冊』『日本彫刻史基礎資料集成』など浮世絵・木版画・絵画・彫刻ほか日本美術に関する古書の出張買取も承っております。
『北斎肉筆画大成』『円山派画集 上下2冊』『池田満寿夫 女のいる情景 挿画集』『現代作家デッサン集 日本画編・洋画編』『大正期新興美術資料集成』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

.狩野一信 五百羅漢図
書名:狩野一信 五百羅漢図
著者:安村敏信・山下裕二監修
出版社:小学館
発行年:平成23年(2011)

琳派絵画全集
書名:琳派絵画全集 全5冊
著者:山根有三編
出版社:日本経済新聞社
発行年:昭和52年(1977)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
当店の出張買取は予約制となっています。まずは下記の買取専用フリーダイヤルへお気軽にお電話ください。
経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただきますので、大掃除・引越し・遺品整理などに伴う蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。