古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『柳田國男全集』ほか民俗学関係の古書を出張買取いたしました

『柳田國男全集 既刊分36冊』『日本民俗大辞典』『韓国の民俗大系 全5冊』『ネイティヴの人類学と民俗学』『近代日本意識の成立 民俗学・民族学の貢献』ほか民俗学に関する古書400冊を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2022年1月12日
地 域 千葉千葉市
買取分野

【商品詳細】

柳田國男全集
書名:柳田國男全集 既刊分36冊
出版社:筑摩書房
発行年:平成9年(1997)

大間知篤三著作集
書名:大間知篤三著作集 全6冊
著者:竹田旦編
出版社:未来社
発行年:昭和50年(1975)

櫻井徳太郎著作集
書名:櫻井徳太郎著作集 全10冊
出版社:吉川弘文館
発行年:昭和62年(1987)

吉野裕子全集
書名:吉野裕子全集 全12冊
出版社:人文書院
発行年:平成19年(2007)

宮田登 日本を語る
書名:宮田登 日本を語る 全16冊
出版社:吉川弘文館
発行年:平成18年(2006)

離島振興三十年史
書名:離島振興三十年史
著者:離島振興30年史編纂委員会編
出版社:全国離島振興協議会
発行年:平成元年(1989)

日本民俗大辞典
書名:日本民俗大辞典 上下2冊
著者:福田アジオ他編
出版社:吉川弘文館
発行年:平成11年(1999)

沖縄国際大学公開講座ほか
『宮本袈裟雄追悼文集』宮本袈裟雄追悼文集刊行会
『被差別部落の民俗』宮本袈裟雄 岩田書院
『沖縄側から見た奄美の文化変容』津波高志 第一書房
『沖縄国際大学公開講座』那覇出版社

宮本常一離島論集ほか
『無形民俗文化財の保護 無形文化遺産保護条約にむけて』大島暁雄 岩田書院
『ネイティヴの人類学と民俗学 知の世界システムと日本』桑山敬己 弘文堂
『宮本常一離島論集 全6冊』みずのわ出版
『日本民俗学原論』真野俊和 吉川弘文館

山村生活の研究ほか
『トカラ列島社会の研究』鳥越皓之 御茶の水書房
『還中国海の民俗と文化 全4冊』比嘉政夫編 凱風社
『琉球列島における死霊祭祀の構造』酒井卯作 第一書房
『稲作民俗文化論』野本寛一 雄山閣

世界遺産時代の民俗学ほか
『位牌祭祀と祖先観』中込睦子 吉川弘文館
『東アジア海域文化の生成と展開』野村伸一編 風響社
『日本民族学の戦前と戦後』ヨーゼフ・クライナー 編 東京堂
『比較民俗学のために』比較民俗学会

日本の民俗学ほか
『日本の民俗 全13冊』吉川弘文館
『東アジアの比較民俗論考』竹田旦 第一書房
『現代日本の民俗学 ポスト柳田の50年』福田アジオ 吉川弘文館
『世間師・宮本常一の仕事』斎藤卓志 春風社

柳田國男事典ほか
『武州三峰山の歴史民俗学的研究』西村敏也 岩田書院
『里修験の研究 正続2冊』宮本袈裟雄 岩田書院
『柳田國男事典』野村純一他編 勉誠出版
『近代日本意識の成立 民俗学・民族学の貢献』ヨーゼフ・クライナー編 東京堂出版

民俗学文献解題ほか
『韓国の民俗と伝承』任東権 熊谷治・依田千百子訳 桜楓社
『民俗学文献解題』宮田登他編 名著出版
『月山任東権博士頌寿紀念論文集』集文堂
『民俗慣習としての隠居の研究』竹田旦 未来社

韓国の村祭りほか
『朝鮮語象徴語辞典』青山秀夫編 大学書林
『韓国家族の構造分析』李光奎 服部民夫訳国書刊行会
『韓国のシャーマニズム 社会人類学的研究』崔吉城 弘文堂
『済州島巫俗の研究』玄容駿 第一書房

韓国の民俗大系
書名:韓国の民俗大系 全5冊
著者:韓国文化公報部文化財管理局
出版社:国書刊行会
発行年:昭和63年(1988)

.韓国民俗総合調査報告書
書名:韓国民俗綜合調査報告書
出版社:文化広報部文化財管理局

柳田國男ほか民俗学者の著作集・全集や民俗学関係の叢書・資料は研究者などから需要があります

民俗学とは風俗・習慣・伝説・民話・歌謡・生活用具・家屋といった日常生活文化の歴史を研究する学問です。民族学や文化人類学とも密接に関係しています。
日本で民俗学が研究されるようになったのは19世紀末のことで、日本初の人類学者である坪井正五郎の存在が大きかったといわれています。坪井正五郎には鳥居龍蔵が師事したほか、日本民俗学の樹立者である柳田國男と博物学の巨匠と評される南方熊楠が交流を持つきっかけを作りました。

こちらの買取事例では『柳田國男全集 既刊分36冊』を買取りさせていただきましたが、柳田國男は農商務省の高等官僚として東北地方の農村の実態を調査・研究するうちに民俗学へ興味を持ち、『遠野物語』『蝸牛考』『桃太郎の誕生』などを執筆しました。柳田國男の経歴などは買取事例「『柳田国男と民俗学の近代』ほか民俗学書の古本を出張買取いたしました」にて詳しくご紹介しております。
民俗学者というとやはり祖である柳田國男の名前が知られていますが、柳田國男に影響を与えた佐々木喜善、柳田國男の門下生であった宮本常一・千葉徳爾・大藤時彦・牧田茂、そのほか折口信夫・宮田登・福田アジオ・谷川健一・小松和彦・今和次郎など民俗学において著名な学者は多くいます。民俗学者による研究書や著作集、叢書や資料集といった学術書は専門家などから需要があります。

愛書館中川書房では『日本民俗調査報告書集成 全47冊』『白山麓の焼畑農耕 その民俗学的生態誌』『「森神信仰」の歴史民俗学的研究』『祭・芸能・行事大辞典』『諏訪大社 御柱大祭の研究』『柳田国男未採択昔話聚稿』など信仰・儀礼・祭祀・民話・妖怪・風俗といった民俗学に関する古書の出張買取を承っております。
以前には『ふるさと資源化と民俗学』『大絵馬集成 日本生活民俗図誌 上下2冊』『稲荷信仰と宗教民俗 日本宗教民俗学叢書』『饗宴の研究 儀礼編・文学編・祭祀編・歳時索引編』『越中の民俗宗教』『福島県民俗分布図』などの民俗学関係の古書を出張にて買取りさせていただきました。

【当店取扱商品】
『民俗資料類纂 全10冊』日本民俗研究会/『沖縄民俗文化論 祭祀・信仰・御嶽』湧上元雄 榕樹書林/『宮本常一 写真・日記集成 全3冊』毎日新聞社/『大正期怪異妖怪記事資料集成 上下2冊』湯本豪一編 国書刊行会

柳田国男八十八年史
書名:柳田国男八十八年史 全5冊
著者:小山清
出版社:三省堂
発行年:平成13年(2001)

折口信夫全集
書名:折口信夫全集 既刊分
出版社:中央公論社
発行年:平成7年(1995)

現代民話考
書名:現代民話考 ちくま文庫 全12冊
著者:松谷みよ子
出版社:筑摩書房
発行年:平成15年(2003)

民族学や文化人類学に関する古書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『民族学研究 全15冊』『黒潮の民族・文化・言語』『文化人類学文献事典』『宿神論 日本芸能民信仰の研』など言語・生業・宗教・民謡・民具ほか文化人類学や民族学に関する古書の出張買取も承っております。
『沖縄船漕ぎ祭祀の民族学的研究』『明治文化全集 全32冊』『〈都市的なるもの〉の現在 文化人類学的考察』『言語民俗論叢』『山の神信仰の研究』『漁撈文化人類学の基本的文献資料とその補説的研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

民具の事典
書名:「絵引」民具の事典
著者:岩井宏實監修
出版社:河出書房新社
発行年:平成20年(2008)

巡礼ツーリズムの民族誌
書名:巡礼ツーリズムの民族誌 消費される宗教経験
著者:門田岳久
出版社:森話社
発行年:平成25年(2013)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただきますので、引越し・リフォーム・遺品整理などに伴う蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
当店の出張買取は予約制となっております。まずは下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。