『修験道儀礼の研究』ほか宗教民俗学などの学術専門書を大量出張買取
『修験道儀礼の研究 増補版』『八幡信仰史の研究 増補版 全2冊』『原始浄土思想の研究』『フォトシリーズ 映像の現代 全10冊』『東松照明写真集 11時02分 NAGASAKI』『川田喜久治 地図』『稲垣足穂全集 全13冊』『コレクション 瀧口修造 全14冊』ほか民俗・宗教・山岳・歴史・文学・写真・映画・学術文庫など20棚分の古本を出張にて買取りさせていただきました。
たくさんの蔵書をお譲りくださりありがとうございます。
様々な分野の書籍を買取させていただきましたので、こちらの買取事例は分野ごとに分けてご紹介いたします。
写真関係の書籍については「『フォトシリーズ 映像の現代』ほか写真関係の古本を大量出張買取」、文学関係は「『稲垣足穂全集』ほか文学関係の古本を大量出張買取いたしました」、映画関係は「『ゴダール全評論・全発言』ほか映画関係の古書など大量出張買取」をご覧ください。
- 出張買取
- 2020年9月18日
地 域 | 東京世田谷区 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
『増補 英彦山』田川郷土研究会 葦書房
『修験道儀礼の研究 増補版』宮家準 春秋社
『八幡信仰史の研究 増補版 全2冊』中野幡能
『原始浄土思想の研究』藤田宏達 岩波書店
『出羽三山修験道の研究』戸川安章 佼成出版社
『立山信仰の歴史と文化』高瀬重雄 名著出版
『古代山岳信仰の史的考察』高瀬重雄 角川書店
『山岳宗教史研究叢書 全18冊』名著出版
『鬼伝説の研究 金工史の視点から』若尾五雄 大和書房
『日本北方史の論理』海保嶺夫 雄山閣
『稲作儀礼の研究 日琉同祖論の再検討』伊藤幹治 而立書房
『十手捕縄の研究』名和弓雄 雄山閣出版
『古代祭祀と文学』西角井正慶 中央公論社
『異人その他 日本民族=文化の源流と日本国家の形成』岡正雄 言叢社
『アイヌの伝承と民俗』ジョン・バチラー 安田一郎訳 青土社
『和歌森太郎先生還暦記念論文集 全3冊』弘文堂
『日本民俗学研究叢書 奄美のシャーマニズム』山下欣一 弘文堂
『奄美説話の研究』山下欣一 法政大学出版局
『沖縄の社会と宗教』都立大学南西諸島研究委員会 平凡社
『沖縄文化論叢 全5冊』新里恵二ほか編 平凡社
『ウィリアム・モリス伝』フィリップ・ヘンダースン 川端康雄ほか訳 晶文社
『ヴァロワ・タピスリーの謎 ヴァールブルク・コレクション』フランシス・イェイツ 藤井康生・山田由美子訳 平凡社
『アビ・ヴァールブルク伝 ある知的生涯』E.H.ゴンブリッチ 鈴木杜幾子訳 晶文社
『バルトルシャイティス著作集 全4冊』種村季弘・巌谷國士ほか訳 国書刊行会
『南島文学論』外間守善 角川書店
『比嘉春潮全集 全5冊』比嘉春潮 沖縄タイムス社
『岩崎卓爾一巻全集』岩崎卓爾 伝統と現代社
『南西諸島の民家 増補版』野村孝文 相模書房
『八重山生活誌』宮城文 沖縄タイムス社
『新版 アイヌ政策史』高倉新一郎 三一書房
『屋敷神の研究 日本信仰伝承論』直江広治 吉川弘文館
『日本のシャマニズム 全2冊』桜井徳太郎 吉川弘文館
『講集団成立過程の研究』桜井徳太郎 吉川弘文館
『シャーマニズム 古代的エクスタシー技術』M・エリアーデ 堀一郎訳 冬樹社
『シャマニズム アルタイ系諸民族の世界像』ウノ・ハルヴァ 田中克彦訳 三省堂
『原始神話学』レヴィ=ブリュル 古野清人訳 弘文堂
『日本盲人社会史研究』加藤康昭 未来社
『森嘉兵衛著作集 全10冊』森嘉兵衛 法政大学出版局
『今西錦司博士還暦記念論文集 全3冊』川喜多二郎ほか編 中央公論社
『日本石炭産業分析』隅谷三喜男 岩波書店
『ミロク信仰の研究 日本における伝統的メシア観』宮田登 未来社
『民族学からみた日本 岡正雄教授古稀記念論文集』論文集刊行委員会編 河出書房新社
『日本鉱山史の研究 全2冊』小葉田淳 岩波書店
『パニッツァ全集 全3冊』オスカル・パニッツア 種村季弘訳 筑摩書房
『人生 使用法』ジョルジュ・ペレック 酒詰治男訳 水声社
『魔術の帝国 ルドルフ二世とその世界 テオリア叢書』R.J.W.エヴァンズ 中野春夫訳 平凡社
『アレゴリーとシンボル 図像の東西交渉史 ヴァールブルクコレクション』R・ウィトカウアー 大野芳材ほか訳 平凡社
書名:博物学ドキュメント 全20冊
出版社:博品社
発行年:平成4年(1992)
書名:アマゾン河の博物学者
著者:H.W.ベイツ 長澤純夫・大曽根静香訳
出版社:思索社
発行年:平成2年(1990)
書名:マレー諸島
著者:A.R.ウォレス 宮田彬訳
出版社:思索社
発行年:平成3年(1991)
『尾瀬と桧枝岐』川崎隆章 那珂書店
『異人たちの日本アルプス』庄田元男 日本山書の会
『日本アルプスの登山と探検』ウォルター・ウェストン 黒岩健訳 大江出版社
『ウォルター・ウェストン未刊行著作集 全2冊』三井嘉雄訳 郷土出版
『新稿日本登山史』山崎安治 白水社
『増補 近代日本登山史』安川茂雄 四季書房
『山の出べそ』畦地梅太郎 創文社
『白い城砦』芳野満彦 あかね書房
信仰・説話・風習・衣食住・遊技といった民俗学に関する学術専門書は研究者などから需要があります
民俗学とは生活・風習・説話・歌曲・信仰などを研究対象とし、これらの歴史的変遷を明らかにすることで現代の生活文化を明らかにしようと試みる学問です。日本では単数民族の研究を民俗学、複数民族の比較研究を民族学と呼んで区別しています。
なお、民俗学の研究範囲は国によって様々であり、イギリスや北ヨーロッパでは口承文芸や民間信仰だけを対象とするのに対し、ドイツやフランスでは民具などの物質文化や社会制度も含まれます。日本の場合は柳田國男が提案した「目で知る有形文化」「耳で知る言語芸術」「心で知る心意現象」、または折口信夫が提唱した「周期伝承」「階級伝承」「造形伝承」「行動伝承」「言語伝承」を研究対象とする考えが一般的です。
『修験道儀礼の研究 増補版』や『八幡信仰史の研究 増補版 全2冊』は民俗学においては「信仰」を研究対象とした学術専門書です。民間信仰を研究対象とした民俗学は「宗教民俗学」といい、古くはキリスト教信仰の実態やその歴史に関する学問を呼称していましたが、現在では宗派に関わらず「宗教民俗学」という言葉が用いられています。
日本における民間信仰は自然崇拝と祖先崇拝が核となっています。自然崇拝の対象は山・海・太陽・雷・雨・森林・動物・水・火・岩など様々あります。例えば日本神話における主神の天照大神は太陽神であり、菅原道真は死して天神(雷神)になりました。山を神聖視して崇拝の対象とする信仰は山岳信仰といい、神道において巨木・巨石(磐座)・山などを御神体とする神社が多いのは自然崇拝の名残です。
一方、祖先崇拝(祖霊信仰)は祖先の霊を祀るものであり、お盆(盂蘭盆会)やお彼岸、四十九日や法要などは祖霊崇拝にまつわる行事です。
愛書館中川書房では『日本の民家重要文化財修理報告書集成 全13冊』『饗宴の研究 全4冊』『部落史に関する綜合的研究史料 全4冊』『中世仮面の歴史的・民俗学的研究』『民俗資料による刳舟の研究』『修験道の地域的展開』『捕鯨志』『朝鮮人の生活状態調査』ほか信仰・儀礼・妖怪・民話・音楽・芸能・衣食住・言語・生業など民俗学に関する様々な学術専門書の出張買取を承っております。
以前には『日本祭祀研究集成 全5冊』『死・葬送・墓制資料集成 全4冊』『山の神信仰の研究』『民俗芸能の研究』『日本古代神祇制度の形成と展開』『招婿婚の研究』などの民俗学関係の学術専門書を出張にて買取りさせていただきました。専門性の高い学術書や研究者による著作集は民俗学者などから需要があります。
【当店取扱商品】
『中世の神社と社領 阿蘇社の研究』杉本尚雄 吉川弘文館/『又鬼と山窩』後藤興善 書物展望社/『中世祭祀組織の研究』萩原龍夫 吉川弘文館/『民俗芸能と歌謡の研究』金井清光 東京美術/『神子と修験の宗教民俗学的研究』神田より子 岩田書院
書名:折口信夫全集 全40冊
著者:折口信夫全集刊行会編纂
出版社:中央公論社
発行年:平成7年(1995)
民俗学ほか歴史学・考古学・宗教学・言語学など人文科学に関する学術専門書の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『豊後国荘園公領史料集成 全12冊』『古代律令文学攷 史籍と地誌』『中世庶民信仰の研究』『南琉球方言の基礎語彙』など民俗学だけでなく宗教学・歴史学・考古学・言語学ほか人文科学全般に関する学術専門書の出張買取も承っております。
『富士の研究 全6冊』『日本先史土器の縄文』『禅宗地方展開史の研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。
書名:日本古代宮都構造の研究
著者:小澤毅
出版社:青木書店
発行年:平成15年(2003)
愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。詳しくは買取実績をご覧ください。
当店の出張買取は予約制となっています。蔵書の整理・処分をご検討されている方はお気軽に下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。