古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

増補・資料織田作之助ほか日本近現代文学の古本を出張買取いたしました

『増補・資料織田作之助』『太宰治 著述総覧』『近代日本奇想小説史 明治篇』『文豪の翻訳力 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで』ほか日本の近代・現代文学に関する古本を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲り下さりありがとうございます。

  • 出張買取
  • 2020年1月12日
地 域 神奈川三浦市
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 増補・資料織田作之助
  • 著 者 : 関根和行
  • 出版社 : 日本古書通信社
  • 発行年 : 平成28年(2016)

増補・資料織田作之助
書名:太宰治 著述総覧
著者:山内祥史編
出版社:東京堂
発行年:平成9年(1997)

増補・資料織田作之助
書名:近代日本奇想小説史 明治篇
著者:横田順彌
出版社:Pilar Press
発行年:平成23年(2011)

増補・資料織田作之助
書名:文豪の翻訳力 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで
著者:井上健
出版社:武田ランダムハウスジャパン
発行年:平成23年(2011)

芥川龍之介大事典
書名:芥川龍之介大事典
著者:志村有弘編
出版社:勉誠出版
発行年:平成14年(2002)

坂口安吾 歴史を探偵すること・
書名:坂口安吾 歴史を探偵すること
著者:原卓史
出版社:叢文社
発行年:平成25年(2013)

芥川龍之介の素顔
書名:芥川龍之介の素顔
著者:関口安義
出版社:イー・ディー・アイ
発行年:平成15年(2003)

宮沢賢治 フリオシン海岸からの報告・
書名:宮沢賢治 フリオシン海岸からの報告
著者:入沢康夫
出版社:筑摩書房
発行年:平成3年(1991)

宮澤賢治語彙辞典
書名:宮澤賢治語彙辞典
著者:原子朗編
出版社:東京書籍
発行年:平成1年(1989)

港の人 児童文化研究叢書 賢治童話を読む・
書名:賢治童話を読む 港の人児童文化研究叢書
著者:関口安義
出版社:港の人
発行年:平成20年(2008)

織田作之助研究
書名:織田作之助研究
著者:河原義夫編
出版社:六月社書房
発行年:昭和46年(1971)

太宰治 翻訳作品論
書名:太宰治翻案作品論
著者:木村小夜
出版社:和泉書院
発行年:平成13年(2001)

太宰治の年譜
書名:太宰治の年譜
著者:山内祥史
出版社:大修館書店
発行年:平成24年(2012)

太宰治全作品研究事典
書名:太宰治全作品研究事典
著者:神谷忠孝・安藤宏編
出版社:勉誠社
発行年:平成7年(1995)

太宰治大事典
書名:太宰治大事典
著者:志村有弘・渡部芳紀編
出版社:勉誠出版
発行年:平成17年(2005)

田中英光事典
書名:田中英光事典
著者:越前谷宏・島田昭男・田中励儀ほか編
出版社:三弥井書店
発行年:平成26年(2014)

投機としての文学 活字・懸賞・メディア・
書名:投機としての文学 活字・懸賞・メディア
著者:紅野謙介
出版社:新曜社
発行年:平成15年(2003)

樋口一葉と斎藤緑雨 共振するふたつの世界・
書名:樋口一葉と斎藤緑雨 共振するふたつの世界
著者:塚本章子
出版社:笠間書院
発行年:平成23年(2011)

樋口一葉来簡集
書名:樋口一葉来簡集
著者:野口碩編
出版社:筑摩書房
発行年:平成10年(1998)

抱月のベル・エポック 明治文学者と新世紀ヨーロッパ・
書名:抱月のベル・エポック 明治文学者と新世紀ヨーロッパ
著者:岩佐壮四郎
出版社:大修館書店
発行年:平成10年(1998)

初版本・限定本・私家本・全集ほか日本の近現代文学関係の古本は需要があります

日本では明治維新後から戦前までの文学を近代文学、戦後の文学を現代文学、合わせて近現代文学といいます。
明治時代には坪内逍遥・二葉亭四迷・尾崎紅葉・幸田露伴・森鴎外・夏目漱石・樋口一葉・泉鏡花・島崎藤村・与謝野晶子・正岡子規、大正時代には永井荷風・谷崎潤一郎・武者小路実篤・志賀直哉・芥川龍之介・宮沢賢治、昭和時代初期には・横光利一・川端康成・梶井基次郎・井伏鱒二・三好達治・中原中也、戦後には太宰治・坂口安吾・織田作之助・三島由紀夫・安部公房などが活躍しました。
織田作之助は「オダサク」の愛称で親しまれた大正時代生まれの小説家であり、昭和10年(1935)から作家活動を始めました。戦時中には長編小説「青春の逆説」が発禁処分を受けますが、太宰治・坂口安吾・石川淳などとともに新戯作派(無瀬派)として活躍しました。代表作には『青春の逆説』のほか『夫婦善哉』『土曜夫人』などがあります。

愛書館中川書房では太宰治『晩年』『駈込み訴へ』、芥川龍之介『地獄変』『春服』『羅生門』、坂口安吾『黒谷村』『真珠』、宮沢賢治『春と修羅』『グスコーブドリの伝記』、織田作之助『長篇捕物小説 合駒富士』『夫婦善哉』といった明治時代や大正時代、戦前・戦中、戦後まもなく出版された初版本ほか日本の近現代文学書やそれらを研究対象とした学術専門書などの古本の出張買取を承っております。署名入り初版本・私家版・限定版など流通数の少ないものは愛好家などから好まれるほか、専門性の高い学術書は研究者などから需要があります。
以前には『宮沢賢治全集 全3冊』『明治文学言文一致』『芥川龍之介自筆未定稿図譜』『銀河鉄道の夜 日本童話名作選集』などの日本近現代文学関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。

【当店取扱商品】
『太宰治全集 決定版 全13冊』太宰治 筑摩書房/『坂口安吾全集 全18冊』坂口安吾 筑摩書房/『明治大正文学回想集成 全16冊』日本図書センター/『近代脚本叢書 全9冊』現代社/『寺山修司歌集 血と麦』寺山修司 白玉書房

ラフカディオ・ハーン著作集・
書名:ラフカディオ・ハーン著作集 全15冊
著者:ラフカディオ・ハーン(小泉八雲) 平川祐弘ほか訳
出版社:恒文社
発行年:昭和63年(1988)

日本近現代文学に関する古本・紙ものの買取強化中!

このほか愛書館中川書房では作家の直筆原稿・草稿・未定稿・書簡・寄書・短冊・扁額など日本文学に関する紙ものの出張買取も承っております。
文学関係だけでなく古い生写真・絵葉書・古地図・ポスター・カタログ、和本・唐本・浮世絵ほか古典籍など幅広い分野の紙ものを取り扱っておりますので、お手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

徳富蘇峰ほか書簡
徳富蘇峰ほか書簡

南総里見八犬伝
書名:南総里見八犬伝 全98冊
著者:曲亭馬琴
出版社:丁子屋平兵衛版
発行年:文政13年(1830)~天保13年(1842)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東地方を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。詳しくは出張買取地域をご覧ください。
出張買取のご依頼は下記の買取専用フリーダイヤルにて承っております。お気軽にお電話ください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。