『徳川実紀』ほか歴史・地理に関する古書の出張買取をいたしました
『新訂増補 国史大系 徳川実紀 全15冊』『新装版 江戸語大辞典』ほか江戸に関する歴史・地理などの古書を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲り下さりありがとうございました。
- 出張買取
- 2017年7月27日
地 域 | 千葉市川市 |
---|---|
買取分野 |
【商品詳細】
- 書 名 : 新訂増補 国史大系 徳川実紀 全15冊
- 著 者 : 黒板勝美編
- 出版社 : 吉川弘文館
- 発行年 : 平成2年(1990)
『新装版 江戸語大辞典』前田勇編 講談社 平成15年(2003)
『江戸東京学事典』小木新造ほか編 三省堂 昭和63年(1988)
『徳川家康公伝』中村孝也 東照宮社務所 昭和40年(1965)
『江戸史跡事典 全3冊』新人物往来社 平成19年(2007)
書名:応挙眼鏡絵古版復刻
著者:円山応挙画 栗原直編
出版社:栗原直
発行年:昭和52年(1977)
備考:限定150部 別冊附録付
歴史や地理に関する書籍は専門家や研究家のほか愛好家も多く人気です
今回の出張買取では、「江戸」という地域(地理)に関する古書と江戸時代(歴史)に関する古書を合わせて買取りさせていただきました。「江戸」という地名は鎌倉幕府の歴史書『吾妻鏡』が初出であり、平安時代後期頃に発生した地名であると考えられています。江戸時代に徳川氏(徳川将軍家)によって江戸幕府が置かれたことで日本の行政首都として発展するとともに、徳川氏の城下町として発展しました。18世紀末からは上方(京都・大阪)にかわる文化的な中心地にもなり、経済活動や参勤交代などによる人の往来は江戸と地方を結び、様々な文化の伝播をもたらしました。そして明治元年(1868)、江戸を「東京」へと改称させる詔書(天皇の命を文書にしたもの)が出され、天皇の東京行幸により江戸城は東京の皇居とされました。
江戸の地理・歴史・風俗などに関する本は、それぞれを専門とする研究者からの需要はもちろんですが、時代劇などの影響で江戸について興味を持っていられる方も求められます。特に図版が豊富なものや考察がしっかりしている専門書は人気の場合が多いです。
愛書館中川書房では『江戸科学古典叢書 全46冊』『江戸狂歌本選集 全15冊』『江戸板本聚葉 全2冊』『江戸町触集成 全22冊』など、江戸の歴史や地理に関する古書の出張買取を承っております。以前には『江戸時代料理本集成 全50種115冊+解題5冊』『江戸木版本集成 全15冊』『日本教育思想大系 全18冊』『江戸時代武家行事儀礼図譜 全5冊』『江戸城下変遷絵図集 全22冊』『江戸町人の研究 全5冊』などの古書を出張買取させていただきました。
【当店取扱商品】
『江戸幕府役職武鑑編年集成 全36冊』深井雅海・藤寛久美子編 東洋書林/『江戸幕府日記 姫路酒井家本 全26冊』藤井譲治監修 ゆまに書房/『叢書江戸文庫 全50冊』高田衛・原道生責任編集 国書刊行会
書名:再校 江戸砂子 全8冊
著者:菊岡沾凉
出版社:須原屋伊八蔵版 藤木久市梓
発行年:明和9年(1772)
書名:訳注日本史料 既刊6冊
著者:虎尾俊哉・児玉幸多ほか編
出版社:集英社
発行年:平成12年(2000)
江戸時代の和本や古地図・絵図・浮世絵・版画など古典籍の買取強化中!
このほか愛書館中川書房では『東京街分絵図(江戸切絵図) 30舗』、『江戸大絵図』(延宝7年ほか)、山東京伝『江戸花見道中記図絵』(文化4年)、『絵本通俗三国志 全75冊』『江戸名所図会 全7巻20冊』など、江戸時代に刊行された和本や古地図・絵図・浮世絵・版画など古典籍の出張買取も承っております。書状・朱印状・掛軸・絵巻などの紙ものの整理をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
書名:江戸名所図会 全7巻20冊
出版社:東都書舗
発行年:天保7年(1836)
今回の出張買取は東京都江戸川区でしたが、愛書館中川書房では東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の一都三県を中心に全国どこでも無料で出張買取いたしております(内容・量・地域によっては買取りができない場合があります)。詳しくは出張買取地域をご覧ください。長年そのままになっている書棚の整理や、引っ越しやリフォームで蔵書の整理をお考えの場合は、ぜひお気軽に古書出張買取専用フリーダイヤルまでお電話ください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。