『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト
神田古本まつり
毎年恒例!神田神保町の古書店街で「第59回東京名物神田古本まつり」が開催されます!
2018年もこの季節がやってきました!
10月26日(金)から、東京都千代田区神田神保町の古書店街にて「第59回東京名物神田古本まつり」が開催されます。 第59回東京名物神田古本まつり
会場:神保町靖国通り沿い歩道・岩波会場(神田神保町交差点付近)
東京古書会館ほか
会期:10月26日(金)~11月4日(日)10:00~19:00(最終日
カテゴリ:神田古本まつり
2018年10月19日
春の古本まつり「神保町さくらみちフェスティバル」の準備から撤収までをレポート!
愛書館中川書房も参加させていただいた春の古本まつり「神保町さくらみちフェスティバル」が先日無事に終了いたしました。3月30日(金)から4月1日(日)の3日間という短い期間ではありましたが、2018年もたくさんのお客様が神保町にお越し下さり、大盛況のまま終了となりました。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。 東京都千代田区神田神保町の古書
カテゴリ:神田古本まつり
2018年4月4日
桜も満開!春の古本まつりは3月30日から開催です。
神田神保町の桜も満開となり、いよいよ「春の古本まつり」と言われる「神保町さくらみちフェスティバル」が3月30日(金)から開催されます。 千鳥ヶ淵緑道・靖国神社・北の丸公園・皇居東御苑・外濠公園・英国大使館など桜の名所がいくつもある千代田区ですが、愛書館中川書房の本店がある神田神保町でもソメイヨシノなど早咲きの桜が見ごろを迎えています。神田神保町からほど
カテゴリ:神田古本まつり
2018年3月28日
春の古本まつり「神保町さくらみちフェスティバル 2018」のご案内
「千代田のさくらまつり」の一環として2018年3月30日(金)から4月1日(日)に東京都千代田区神田神保町古書店街の靖国通り沿いや神保町交差点の岩波広場にて開催される「神保町さくらみちフェスティバル」の詳細をご案内いたします。 神保町さくらみちフェスティバル
毎年3月末から4月上旬に桜の開花に合わせて開催される「神保町さくらみちフェスティバル
カテゴリ:神田古本まつり
2018年3月19日
神田神保町古書店街にて「神保町さくらみちフェスティバル 春の古本まつり」が開催されます!
3月30日(金)から4月1日(日)の3日間、神田神保町古書店街の靖国通り沿いにて「神保町さくらみちフェスティバル春の古本まつり ワゴンセール」が開催されます。 ※写真は昨年のものです
神保町さくらみちフェスティバル 春の古本まつり
会場:神田神保町古書店街靖国通り沿い(東京都千代田区神田神保町)
日程:3月30日(金)~4月1日(日)
※桜
カテゴリ:神田古本まつり
2018年2月26日
「第58回東京名物神田古本まつり」の準備から撤収までをレポート!
当店も参加させていただいた「第58回東京名物神田古本まつり」が無事に終了いたしました。台風の影響で中止になってしまった日もありましたが、今年も沢山のお客様がご来場くださり、大盛況のまま終了となりました。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。 神田古本まつりは毎年10月後半から11月頭のうち10日間にわたって開催される神田古書店連盟の最大行
カテゴリ:神田古本まつり
2017年11月9日
「第58回東京名物神田古本まつり」が始まりました!
本日10月27日(金)10:00より、東京都千代田区神田神保町の古書店街にて「第58回東京名物神田古本まつり」がスタート!
天候にも恵まれ、神保町靖国通りは10:00前から多くのお客様で賑わっています。 神保町交差点近くに設置された本部テント前では、神田古本まつり開始に合わせてオープニングセレモニーが行われました。千代田区長の石川雅己氏、東京都副
カテゴリ:神田古本まつり
2017年10月27日
世界一の本の街として名高い神田神保町の古書店街にて「第58回東京名物神田古本まつり」が開催されます!
10月27日(金)より、愛書館・中川書房の神田神保町本店がある東京都千代田区神田神保町の古書店街にて「第58回東京名物神田古本まつり」が開催されます。また10月4日(水)から始まった「古書の日」スタンプラリーも古本まつりの最終日11月5日(日)まで行われます。 「第58回東京名物神田古本まつり」
会場:神保町靖国通り沿い歩道・岩波会場(神田神
カテゴリ:神田古本まつり
2017年10月20日
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。