『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト
VISIONS OF JAPAN 東松照明ほか、写真関係の古書買取いたします。
愛書館中川書房では、『VISIONS of JAPAN TOMATSU Shomei』ほか写真に関する古書を買取りしております。
書名:VISIONS of JAPAN TOMATSU Shomei
著者:東松照明
出版社:光琳社
発行年:平成10年(1998)
東松照明の作品は日本のみならず海外でも人気があります
戦後日本を代表する写真家のひとりで常に日本の写真界をリードしてきた東松照明(1930~2012)。愛知大学在学中から写真を撮り続けており、土門拳や木村伊兵衛が審査員であった「カメラ(CAMERA)」の月例写真コンテストに作品を出していました。大学卒業後に上京し「岩波映画製作所」のカメラマンとして働き始めます。
その後独立し、1957年に開催された『10人の眼』展をきっかけに写真家集団「VIVO」を設立。メンバーは東松照明・川田喜久治・佐藤明・丹野章・奈良原一高・細江英公の6人で、主観的な写真表現など新たな日本の現代写真を目指したグループとして活動していました。結成からわずか2年間で解散となりますが、東松照明の弟子ともいえる森山大道や中平卓馬をはじめとする次世代の写真家にも多くの影響を与え、VIVOのメンバーはその後も飛躍を遂げていきます。また、1974年には東松照明を中心に荒木経惟・細江英公・森山大道らが講師となって「WORKSHOP写真学校」を開講。当時、第一線で活躍していた写真家たちによる学校とあって注目を浴びることとなります。
1961年には土門拳と広島・長崎を訪れ被爆建造物・被爆者を取材し共著『Hiroshima-Nagasaki document 1961』を刊行し日本写真批評家協会作家賞を受賞します。この作品は社会に大きな衝撃を与え、東松照明の名が世に知られることになります。今もなお残る原爆の惨禍に衝撃を受けたことから長崎に何度も足を運ぶようになり、1966年に日本写真史に残る金字塔とも言える、原爆の記憶を辿った作品『〈11時02分〉 NAGASAKI』を発表します。その一方で基地周辺の風景や人々を撮影した『占領』シリーズも制作し、米軍基地の撮影をきっかけに沖縄へ渡ります。さらに基地だけでなく沖縄の自然豊かな風景、島々の生活や祭祀を撮り続け、自身の代表作となる『太陽の鉛筆』を1975年に発表します。
1998年になると長崎へ移住し原爆の痕跡だけでなく街並みや風景、人々や動物といった様々な長崎の姿を写真に収め、その数は膨大なものとなっています。今までに長崎を主題とした回顧展も開催されており、現在長崎県美術館には600点を越える東松照明の作品が所蔵されています。
また、アメリカ・メトロポリタン美術館やニューヨーク近代美術館、ウィーン近代美術館などでも写真展を開催し成功をおさめており、2012年に東松照明の訃報が伝えられるとアメリカやヨーロッパの主要媒体に追悼記事が掲載され、東松照明への世界的な評価の高さを改めて実感することとなりました。亡くなってからも各国で展覧会が開催されており、社会的なテーマを取り上げながら芸術的美しさを合わせ持つ写真家として今もなお国内外問わず影響を与え続けています。
東松照明は『サラーム・アレイコム』『さくら・桜・サクラ66』『太陽の鉛筆』『廃園』『東京 TOKYO』『朱もどろの華 沖縄日記』『泥の王国』ほか、写真集・作品集、フォトエッセイなど多数出版しています。『VISIONS of JAPAN』は九十九里の砂浜に打ち上げられたプラスチックや空き缶、海藻・貝殻などで構成された「PLASTICS」シリーズ。カラー図版、伊藤俊治によるテキストも収録されています。
東松照明など写真・写真集に関する古書の買取強化中!
愛書館中川書房では『おお!新宿』『11時02分 NAGASAKI』『日本』『沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある』『I am a king』『Hiroshima-Nagasaki document 1961』『戦後派 映像の現代5』『写真家東松照明』といった東松照明に関する古書、『おー日本 荒木経惟写真集』『ヒロシマ HIROSHIMA 土門拳写真集』『JAPAN THROUGH A LEICA 木村伊兵衛』『狩人 森山大道』など著名な写真家の写真集・作品集などの出張買取を承っております。お手元に気になる本がありましたらお気軽にご相談ください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】
カテゴリ:取扱書籍 > 美術・建築・写真など
2010年4月12日
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。